EOSを「営業写真館仕様」にカスタマイズ

EOSを「営業写真館仕様」にカスタマイズした。
などと言うとなんだか大げさだけど(笑)営業写真館では「六切り」とか「四切り」という独特の写真サイズを提供することがほとんどなのだけど、それらの縦横比は「4:5」なんです。対してカメラは「3:2」の縦横比なので細長い。うっかりその細長い縦に従って撮影してしまうと、左右が足りない撮影になってしまう。(その左右背景が足りない写真を、せっせと修正で書き足す作業がとっても多いんです。ここだけの話・・・。情けない。)
そんなトラブルを防ぐために、秋の写真館営業が本格化することだし、今日思い切ってフォーカシングスクリーンにマスキングを施しました。今までピンセットでつまんでデリケートに扱ってきたモノなのに、今日はいきなり素手で(笑)3mm幅にカットしたシール(パーマセル)を貼れば完成です。やってみたらあっけなく完成。(こんなことならもっと早く気づき、やっとくんだった。)
これで明日からの撮影、がんばります!

EOSを「営業写真館仕様」にカスタマイズ」への12件のフィードバック

  1. うぉっと、なんと大胆な荒業…と思ったらこういう技も意外と簡単にできちゃうんですね。ピンセットでそーっと交換していた自分がちょっとアホみたいに思えてきました(笑)。

  2.  hanchanさん、こんにちは!
    これ、イイですね~!
    Benなら、カッターで薄い線を入れて、隠れている部分も透過で見えるようにするゾ。
    そうすれば、常用も可能だしさぁ…。
     ところで、明日の「デジLOMO写真」、宜しくお願いしますね。
    hanchanさんだけに分かる、ちょっとしたサプライズを用意してま~す!楽しみにね♪

  3. うわーっ!これって自分でできることなんですね。
    禁断の作業だと思ってました。
    確かにマックスの画角で撮影してしまうと伸ばす時にどうしようもなくなっちゃいますよね。
    何となく小さめに撮影しなくちゃならないのがどうもふに落ちません。。

  4. makoさん、ファインダースクリーンの交換ってデリケートですごく気を遣いますよね。そのはずなのに、シールを貼るときだけなぜか普通にスクリーンを手持ちしている自分に笑ってしまいました。(CMOSセンサーの清掃のときにも同じようなことを感じます。)<CANON純正のキットにて

  5. あおいぶたさん、デジLOMOは勝利とか敗北とかそういうコンテストではないはずなのですが、、、(笑)がしかし、誰が一番すごいのを出してくるのかな、っていう緊張感はありました。結果的には参加者それぞれがそれぞれの良さを出してきた、と思いました。

  6. Benさん、フォーカシングスクリーンですが、カッターで薄い線を入れる、という工作は私にとっては高度です。(笑)ダストがでたらどうする、とか、定規をどうやってあてる、とかよくわからない。それからマスキングすることで、自分が完全にだまされて、確実に4:5の比率の中で作画するようになりまして、それはとても大きな成果なんです。あとでPCでデータ見ると、容赦なく天井とか写ってますね。(笑)

  7. ソネカワアキコさん、やっぱり紙に出してナンボの商売の場合、撮影時の縦横比って重要ですよね。ファインダースクリーンのパーツそのものは確か2000円以下のものなので、未加工のものを新しく買って付け替えれば普通に戻りますね。ボクは撮影の目的に応じてファインダースクリーンを割とこまめに切り替えている人なので、慣れっこなんです。

  8. そう言えば昔、ピントグラスにはたくさんマジックで線入れてました。
    当時からなんで用紙サイズ比率のカメラがないんだ!?
    てよく言われてたものです。

  9. SHUさんやっぱり、ピントグラスにマジックとか、そういうの常套だったのでしょうか。便利な4:5カメラとなっておりますが、そのまま家に持ち帰ってしまうことが多く、なんだかおかしなことになってます。(画像を開くとよけいなものが左右に、、、笑)

  10. お久しぶりです、お元気そうで良かったです^^。
    そう言えばデジタル一眼って横長の画像ですよね、自分の証明写真をとって
    仕事先に送ったら、若い担当者に「どうせ携帯で撮ったんでしょ・・・」と馬鹿にされました(笑)
    フォーカシングスクリーンをマスキングして使うというのは思いつかなかったです・・・まあ、α-7では出来ない技ですが^^;;
    PENTAX-LXの頃はフォーカシングスクリーンを自分で交換できたのですが、35mmフィルムでは意味が無いですね。
    最近は、個人モデルさんを頼んで人物撮影の練習とかもしています、その内自分のBlogにも掲載する予定(許可を取りました)。
    もっとも、α-7は故障してメーカー送りとなり、いつ修理が上がるのかまったくの不明。
    SONYに身売りしてから極端にサポートが悪くなってしまったので、CANONに乗り換えようかと、財布と相談する日々です(笑)
    長々と書いて済みません、また伺います!

  11. ふぉとやさん、証明写真の撮影ってとても難しいですよね。私なんていまだにどうやって撮って良いものやら、って頭を悩ませていますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *