「iMac捨てる前になにかやってみようコーナー」

今夜は力仕事(単純な大量作業)があって、そのサブとしてこれを紐解いた。一見してなんだかわからないですね。iMac 2006後期型です。HDDの調子が悪く激重ボロマックになっていたので、「捨てる前になにかやってみようコーナー」状態です。Core2Duo2.2GHzですから、、いやまてよ、だったら最新のMacBook Airよりも強力なCPUじゃん、買ってから結局放置されていた「あれ」を入れてみよう、って出してきた、たった32GBの安物SSD。これをパーマセルテープで銀紙に貼れば、軽いのでそれで十分。(追記:HDDには温度センサーが張り付いていたと思いますが、その温度センサーを同様にSSDに貼り付けると、センサーが誤動作して高温を感知して、本体冷却ファンが猛烈に回ったりします。 温度センサーはテキトウなところに逃がしておくことをオススメします。)アップグレードのライセンスだから直接は無理じゃねーの、って僕は思っていて、妻は直接スノーレパードで行ける、って言ってた。正解は、、妻が当たり。まっさらのSSDにアップグレードのライセンスのDVDでシリアルのインプットもなくいけます。(根っこからWindowsユーザーなもんで、こういうところは驚くところなんですよ>Macな方々)

でもって、激早マシンになりました。レスポンスが、、、、すばらしい!!。捨てるどころでなく体験したことのない世界でした。「カリカリ」って言いながら待っている感覚が少ない(最大で1/10以下とからしい)のです。音と時間が、感覚的にない。

問題は、おためしでやってみただけの小容量32GBのSSDなので、このままでは(自宅用とはいえ)どうなんだろ。このあと、HDDでも同様に新規インストールしてみて、レスポンスを比較してみると良いと思っております。

分解時にはちょっだけ面倒だったビス、これ、基本的にもう要らない。本体の密着感気密感すごいから、ただはめとくだけで十分でしょ。次の分解早いよ、、、笑(分解にはトルクスのT8だけで大丈夫だった。しかし、細くて長い必要あり。先端部だけアタッチメントで換えるタイプだと太くて隙間に入らなかった。)

これで、今後は本気モードの容量のあるSSDが普通は欲しくなる、ってもんでしょう、ってことで。(ただし、今Photoshopを入れてみたけど、1GB程度しか消費しないし、このままかなりの主要ソフトが入ってしまいそうな気がしてきた。DPPとかも爆速で起動するじゃん。。)OSインストール直後のSSD使用の様子。OSが占有する容量は意外と少ない。

あとは、人が捨てた古いiMacを拾ってきて、再生するのもGood!!(ただし、内部のHDDがSATAタイプに限る) 演算が爆速になるわけでなく、あくまでもレスポンスの向上を中心としたものです。DPPで5Dmark2のデータをある程度さくさく表示できるけど、いざ現像すると一枚24秒もかかった。ボロイ、、、(笑)<いやいくらなんでも遅いよ、、、。詳しい先生へ。Xbenchとりました。書き込みが確かにネックになっている感じ。いえ、読み出しもそんなに早くないような(笑)

追記:すごい、itow124さんと、shindoさんのところにベンチマークが飛火している。。両者の対決のゆくえも必見。 SSD効果で2年古いはずのMacProが、、、!

「iMac捨てる前になにかやってみようコーナー」」への3件のフィードバック

  1. SSDと聞いて飛んできましたよと。
    現像で遅いのは”read”は早くても”write”が遅いせいではないでしょうか?(違ってたらゴメン)
    一度ベンチマークとってみては?
    MLCのSSDは速度低下あるのでWindows7みたいなtrimがmacにあるのかどうか。
    ちなみにintelの128GBが熱いぜ!!
    (photoshopno仮想ドライブとして使ってね?)
    winなら”マッハドライブ”で遊べるぜよ。

  2. han様。
    はやりwriteが遅いですね。
    OCZ製品はファームウェアのバージョンアップと”wiper”というツールで速度低下したものを元に戻す仕様だったと思います。
    僕は、デフラグ→wiperのセットで使ってます。
    ただ、wiperがコントローラーに対応してるか確認が必要なのと、ファームアップが面倒だったと思います。
    (データDLしてCD書き込んで、それを読み込ませるみたいな流れだったような・・・ちなみにファームアップはデータ消える可能性あります)
    そして、最近のiMacは全面のガラスを外さないとドライブ交換出来ないと聞きましたので、自分でやる時はゴミの混入は避けられないかもしれませんね。
    それでもある程度の作業での使用ならSSD入りiMacがコスパも含めて最強じゃないのかなー?

  3. いちはちぜよ先生、マッハドライブ、wiper、SSDのファームアップ、初耳です。(早速検索、勉強ナリ)CD起動のOSから70年代の気分の画面でやる、って感じ?大好きです。
    iMacの前面ガラス、ホームセンターで鏡にタオルぶら下げる吸盤製品を買ってくるとあっけなくはずれました。(そちらは単に練習のみ)それを機に、むしろ薄汚れたカバーガラス裏面、液晶本体面それぞれを清掃するとむしろ画面クッキリかもです。
    Macはこの私が捨てたいと思ったくらいの仕様でヤフオク6~9万くらいでしょうか。もしHDDトラブルのジャンクなど格安のが見つかって、この手法で再生、快適化できたらかなり面白そうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *