セミナーの捕捉 プリント時のカラマネ設定

セミナーの捕捉です。DPPからエプソンのインクジェットプリンターに出す場合。こんな風に用紙のプロファイルを入れると、プリンター用紙に応じた色域変換をDPPが行ってからプリンタードライバーに渡されます。プリンタードライバー画面が立ち上がったら、「無補正」を選びます。無補正以外はあり得ない状況となります。プロファイルを入れるところで「なし」を選ぶと、DPPは撮影データをそのままプリンタードライバーに渡します。プリンタードライバーでは、データの色空間がsRGBなのかAdobeRGBなのかを指定すれば良いです。


おまけ、Photoshopの場合これはプリンターにお任せしたい場合の設定。画像データをそのままプリンタードライバーに渡します。プリンタードライバーでは、データの色空間がsRGBなのかAdobeRGBなのかを指定すれば良いです。Photoshopによるカラー管理(←カラーマネジメントの直訳ですね)を選んだときはプリンター用紙のプロファイルを指定して、Photoshopに色域変換の仕事をさせます。変換済みのデータをドライバーに渡したら、もちろん、、、無補正です。
(あ)アプリケーションで変換してから、ドライバーでは無補正
(い)プリンターによる色管理としてアプリでなにもせず、ドライバーで変換してもらう
この二種類の組み合わせの意味が把握できれば怖くありません。
ちなみに、プリンタードライバーの自動補正などを使いたい場合は
(い)プリンターによる色管理としてアプリでなにもせず、ドライバーで変換(自動補正など)してもらう
ということになります。
Photoshopが変換しても、EPSONが変換してもどちらもAtoBというような全く同じ演算をしているはずです。同じ演算のはずなのに、昔は差が出ることも多かったのですが、最新最強のプリンターPX-5Vでは私の感覚では両者にほとんど差を感じません。
以上はWindowsのケースです。Macでも考え方としてはこの方法でOKですが、アプリケーションの組み合わせによってはカラマネの不具合が出るケースがありましたので、調子の良い方法を選びます。

セミナーの捕捉 プリント時のカラマネ設定」への6件のフィードバック

  1. DPPの環境設定で、Macの場合は「OSの設定に従う」という項目がありません。
    手動でモニタプロファイルを設定します。
    手動なので、モニタキャリブレーションをやり直した場合は、設定し直す必要があります。
    Photoshopが変換するときと、EPSONが変換するときでは、変換エンジンが異なるのではないでしょうか?
    Photoshopの場合は、ACE(たぶん、Adobe Color Engine?)、EPSONの場合はEPSON CMM(カラーマネジメントモジュール)による変換になると思います。
    ImagingWorkShopでは、EPSON CMMが推奨です。
    Photoshopで「プリンタによるカラー管理」を選んだ場合も、マッチング方法を選べるようになっている仕様が何故なのか疑問に思っているのですが、プリンタドライバで色変換した場合は、「知覚的」マッチングが行われるのではないかと私は思っています。
    ドライバの場合は、トーンジャンプせず階調が描写されるような補正や丸め込みが行われるような気がします。
    私は、色の見た目のマッチング重視なら、アプリ側で変換(相対的)、階調重視(色は多少違ってもオッケー)の場合は、ドライバ変換と思っています。

  2. あ?、ところで、
    PX-5Vネタの一環として、ImagingWorkShopのことを取り上げようかと思っていたのですが、Mac10.6上では、ちょ???おも??????????いソフトになってしまって、まったく使い物になりません。
    起動するまで数分待たされ、一つ作業するのにもすんごく時間がかかるという、忍耐力と寛容さを試されるソフトになってしまっています。
    大概途中でブチ切れて終了させてしまうので、ネタにも出来ません。w

  3. WindowsではPhotoshopのCMMは、ACEとMicrosoft ICM が選択できます。恐らくMacでは、OSのCMMも選択可能のような気もしますが。
    EPSONのプリンタドライバの中でもレンダリングインテントは選択できます。
    そんなにphotoshopとドライバ間は、厳密に設計されていないようなので、相手の事を知らずにユーザインタフェース部分を作成していると思っています。

  4. このような設定を知らないで、明るすぎたり、くらーーーいプリントになっている事を良く見ます。いわゆるプロファイルの二重掛けや、プロファイルを掛けていない画像です。せいぜい、アプリでは何もしなくて、プリンターでのプロファイルだけを使っていれば、紙種を間違えない限り、さほどひどいプリントにはならないように思います。

  5. ありがとうございます。
    この内容は質問した私の為?かと…
    これからですが参考にして再度5Vの設定をします。
    また動画ネタその他でお話出来たらとは思いますので
    よろしくお願いします。

  6. NANBAエレガンスさん、あの日うまく説明できなかったので、頭の中を整理してここに書いてみました。最後の方で(あ)(い)のたった2行で書けてしまっているので、本当はごくシンプルな話なのですが、いざカラマネが複雑に絡み合うとややこしくなります。。。
    動画で知りたいことたくさんあります。ぜひいろいろ教えてください!よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *