レンズのこと

カールツアイスのブースで見たキャノン用の21ミリ、自分のカメラにつけたわけじゃなくEOS1n(だったと思う)のファインダーで見たのだけど、はっきりとしたタルひずみを残しているのはEF20mmより使いづらい。四隅のひっぱり(遠近感が誇張されたような、デフォルメーションを引き起こすもの)も結構目立つレベルであった。これが伝説のレンズの実態だったのかしら。。。最新なのか復刻なのか、どっちなんだろう。きっと写りはいいのでしょうね。でもたぶん私には使い道がないのでこれは予算からはずれました。。。。なんでもかんでも全部欲しくなったら大変です。(笑)(ちなみにEFの広角ズームはどれもダメでも、、、単焦点は使えますよね。)
yukinyaaさんのブログレポートを見て自分がTS-E17mmを見逃したことに気づきました。yukinyaaさんは購入に意欲を燃やしているようでうらやましい。私の脳内では「オレには金銭的に無理」という指令が出ており、それに素直に従うものであります。がまんできるのでしょうか17ミリ。触ったり試写したらやばい魅力があるかもわかりません。30万円の17ミリレンズ、買って初年度にいくら売り上げればいいのかな。レンズ一本買って初年で30万増あれば翌年から黒字機材となる。黒字機材になるまでの期間が1年の場合「立ち上げ1年の機材」って表現してみようかな。デジタル特有の価値の減少ともからめやすいし、いいかもしれない!
そういえば実は密かに期待していたEF50mmF1.4(2型)のリリースが今回はなかった、というのも今思い出しました。

レンズのこと」への2件のフィードバック

  1. がむばってインテリア系の仕事増やして、TS-E17mm償却してください。
    え?
    買うとは決めてないって?
    ああた、そんな心にもないことを・・・・。(^_^;)
    ディスタゴンは、タルぢゃなくて、いーとを巻き巻きぢゃなかったですか?

  2. TS-E24ミリの購入は私を「建築も撮れる人」の側に導いてくれました。その点で貢献はすばらしかった。ところが撮影方法はTSなのか後処理なのか、どちらが結果が良いのか、というところまで揺れていきました。(TS24(1型)の性能の問題もあり。) 17ミリはどんなレンズになるのでしょうね。だめだ、話をしていると未来の夢が「明るく」なってきてしまう。(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *