小中学生の頃には普通に

今日は昔のデータを引っ張り出すために探しまくってしまいました。こりゃいかん、と、せっかく引っ張りだしたHDDの識別しやすいように整理しようかと。そこで色分けはどうだろう、という話になって早速試してみた。
結論:色分けはすばらしい。各ディスクの役割(メイン、バックアップ、バックアップ2重め、ビデオ用・・・・・など)が手に取ったときに直感的にわかる。こういうのは小中学生の頃には普通にやってたかも。。

小中学生の頃には普通に」への2件のフィードバック

  1. 素晴らしいアイデアですね♪
    個人的にMacがWinよりお気に入りな点は・・・
    マックはフォルダーの色が手軽に変えられる事だったりします(笑
    たったそれだけの事でも、作業性はだいぶ違いますよね。
    良い所は素直に真似すればよいのに・・・駄コメで失礼。ではではm(_ _)m

  2. coshiさんありがとうございます。色のおかげで分類が本当に楽になりました。しまってあるのを出してくるとき、PCに接続するとき、いろんなときに色で識別できる、ステキ・・・。 そういえばぶち専務がMacのフォルダーを色分けして使ってます。そして今回の色のアイディアもぶち専務に教えてもらいました。そうか、、、、!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *