ランドセルを買ってきた記念写真 半田勇二2009年12月19日2018年1月3日 6件のコメント撮影技術、未分類 ランドセルを買ってきた記念写真 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中… 関連
つっこみすみません。 ユウキ君本人が自分のランドセルを選ぶ事はまったくOKです。 逆に子供が選ぶべきでしょう。 じゃあ何に 違和感を感じたと言いますと コメントの返事でしたので、 この場合、 「本人に選んでもらいました。。。。」というところが お父さんのものをユウキ君が選べば、「もらいました」で 本人が本人のものを選んだ場合は 「本人に選ばせました。」ではないかと感じたのです。 この微妙なニュアンスの違いはジェネレーションギャップでしょうか??? 「対等」という言葉から少し思いました。 返信
SHINYA様、「本人に選ばせた」(命令っぽい)わけではなく、選んでもらった(丁寧に言えば選んでいただいた)(自発的に選んでいたのをこちらは見守ったという)というニュアンスでこの言葉を選択していたようです。 返信
ちょっとコメント削除しすぎじゃないですか?(笑) 今でも親が偉いと思っている子供な私には 「選んで頂いた」というニュアンスが子供に対して全くないのです。 その違いでしょうか。 最初の返事が「選んでもらった」でなく、「本人が選びました」 なら違和感無かったと思うのです。 返信
おめでとうございます!
紺色ですね。似合ってますね(^-^)
太郎様、「おめでとうございます」というストレートなメッセージが直接患部に作用して心が和みました。ありがとうございます。本人に選んでもらいました。。。。
>本人に選んでもらいました。。。。
すごく違和感感じるのですが・・・。
つっこみすみません。
ユウキ君本人が自分のランドセルを選ぶ事はまったくOKです。
逆に子供が選ぶべきでしょう。
じゃあ何に
違和感を感じたと言いますと
コメントの返事でしたので、
この場合、
「本人に選んでもらいました。。。。」というところが
お父さんのものをユウキ君が選べば、「もらいました」で
本人が本人のものを選んだ場合は
「本人に選ばせました。」ではないかと感じたのです。
この微妙なニュアンスの違いはジェネレーションギャップでしょうか???
「対等」という言葉から少し思いました。
SHINYA様、「本人に選ばせた」(命令っぽい)わけではなく、選んでもらった(丁寧に言えば選んでいただいた)(自発的に選んでいたのをこちらは見守ったという)というニュアンスでこの言葉を選択していたようです。
ちょっとコメント削除しすぎじゃないですか?(笑)
今でも親が偉いと思っている子供な私には
「選んで頂いた」というニュアンスが子供に対して全くないのです。
その違いでしょうか。
最初の返事が「選んでもらった」でなく、「本人が選びました」
なら違和感無かったと思うのです。