Bessho onsen spa 別所温泉へ 半田勇二2009年12月27日2018年1月3日 23件のコメント撮影技術、未分類 別所線にはじめて乗ってみた旅の記録。途中マックでクラスメイト に偶然会ってスペシャルな合流旅に。フライカム(ステディカムの ようなスタビライザー)を手持ちで使用 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中… 関連
大阪でカメラマンをしておりますエクランと申します。 youtubeつながりで初コメントいたしました!! 有名なハンチャンブログなので自閉症気味の私からはコメントできませんでした♪もうかれこれ3年のhancyanファンなのです で・・・この動画の広角使いにウットリでございます いつかフライカム貸してください♪ 返信
揺れないし、走ってるし、すごいですねー! 手持ちカメラを感じさせない動き。 唯一残念なのは、もう少しピンが近かったら・・・・、と思うところが何箇所かあったところです。マニュアルフォーカスの泣き所かな?ほかがすばらしいだけに、そこだけ目立っちゃいますね。 返信
え、、ecranさん、、、ずっと前からすべての日記記事拝見していました。 すごい、3年前からお互いの日記読んでるんですよ・・・。(笑) 感謝です。 フライカムはすべての機材を割と大胆に雑に扱う私が、延命措置の意味で仕方なくデリケートに使っている泣ける機材なので貸し借りに向いてません。70万円の本家ステディーを買ったらそっちは大丈夫ですから(笑) そうそう、最近DIYステディーを開始してらっしゃいましたよね。あの美しい工作にしびれます。あ、マンフロットモードステディーでよろしければ送ります。(ってよろしいわけないし、ありがた迷惑だろ。。。笑)<すみません。 今後もよろしくお願いします。。。つーか写真まず勉強します。。。 返信
yosshyさん、ありがとうございます。そうなんです! 今回ね、ついにこのステディ系動画ってEOSならではのピントの浅い表現って不要なんじゃないのってようやく気づいたんです。(笑) 軽くて高画質で広角、という三拍子が良いのですが、、ピントはねぇ。。 ピント、アイリスなどをケーブルリモコンで外だしにして撮影しているケースもあるみたいですが、カメラがEOSだと関係ありません。 新幹線のホームで最後走っているシーンとかF8などまで絞っていればもう少し良かったと多いますが夜で開け気味だったはずです。 映画みたいな仕上がりとも思えますが、映画ではないので「今のピント厳しかったんで、もう一回走ってください。」って言えないので(笑)まあそれがホームビデオ、ということですね! よく考えると子ども達がカメラを気にしてないように振る舞ってくれているのがすごいとさきほど思った。。。。周囲のおばちゃんとか「何の撮影かしら」ってぎょっとすることもあるのにね。。。(笑) 返信
超広角レンズ(28mm以下)は、ほとんどパンフォーカス的に、ピントが合う・・・、と思われますが、 夜で アイリスが開いていて しかも撮像版フルサイズで 被写体(お子様)が近くに寄り過ぎれば、 やはりピントが合わないのがわかってしまいますね。 途中の駅で、電車に近づいて行くと、お子様たちが 「何やってるの?乗り遅れちゃうよ!」 とハラハラしているのが面白いですね。 >カメラを気にしてないように振る舞ってくれている 小さいときから、カメラが周りにあることが日常だったので、撮影されていることが「普通」なんでしょうね。だから、気取ったり、かっこつけたり、ギクシャクしたりしないんだと思います。 返信
スゴいです! まるで映画みたい。 5D2を購入して1年以上になるのに、最近になってやっと初めて撮ってみました(;^。^A まだ全然勝手がわからない状態ですが、いつかはこんな動画が撮れればいいなと思いながら拝見しました。 返信
いつも凄いなーと感心しつつ拝見しています。 いやー、自分のような素人には怖くて動画に手を出せませ~ん。 なので、我が息子はもっぱら静止画ばかりでして。 映画のような動画を撮ってもらえるユウキ君が羨ましいw 返信
Han監督。 スバラスィです。 編集と選曲がセンスーを感じさせます。 正直このテイストはスゲー向いてると思うんですけど・・・。 そろそろ会社つくりましょうか? 半田電影有限公司”Golden Hanvest” 返信
yosshy 様、実はこの日後半は絞りをわざと開け気味にして周辺減光を狙っていたつもりだったのです。しかし設定を間違えて補正がかかっていたようで落ちて無くて、、、(汗)単にピントが甘いのを撮ってしまいました。(反省)しかしいよいよEOSでなく普通の業務用ビデオカメラも視野に入れて装備を考えよう、という感じにもなってきました。(ようやくわかってきた、という感じ) 子供がボクを心配してしかりつけている様子が映像からもわかると思います。 映像でもいつも親より先に好きな方角に進んでいます。実際わけのわからない方角に向かっているのですが、、、(笑)でもどうしてそっちに進みたかったのか、という「直感」を尊重しています。意外と面白い景色にも出会えました。(普通は大人だと真っ直ぐ超有名スポットに向かう。) ファインダーをのぞかないでひたすらへんな器具を持っているだけのカメラマン、会話とかは目を見て普通にできているのが良いかもですね。 返信
まる彦様、私は素人なのに静止画に手を出して5年。いまだに下手写真量産中の状況。 HDVハンディカム2台体制でも子供のビデオはそんなに夢中で撮ったわけじゃないし、youtubeにアップしたいとも思わなかったです。 そういう意味でやっぱりEOSはすごいなぁ、と思います。 ユウキくんはいろんな写真や動画が残っていていいなぁと私は感じますが、本人はそれが当然という感じかもですね。 今回のは結構喜んでくれました。友達との様子が撮影されているビデオは保育園生活では最初で最後かもです。あーなんという偶然。 返信
いちはち 様、面白すぎるコメント謝謝(シエシェ) 田舎暮らしなので意図せず田舎風景が多くなってしまうからかな? もっと違うのもやってみたいなぁ。 確かに。 会社作るとかいいな。マネージメントオフィスで、機材と人材と仕事を融通する、という感じ。 その前にまずは自分の動画の売り上げ年500万円の達成から始めます。(地道汗) 返信
photo0467様へ ↓これ(hを付けてください) ttp://www.bhphotovideo.com/c/product/597309-REG/Glidecam_GLHDSDB_GLHDSDB_Docking_Bracket_for.html 要するに、スタンドの上に付けて、グライドカムを置くための部分。 これが無いと、バランス調整できない。何かで代用できるかな? 付いてくる? モノが届いたはいいけど、手で持ってのバランス調整はキツイですよ。 スタンドは、モノブロックやライトを付けるスタンドのちょっと丈夫なやつで代用できるようです。私は、他のスタンドを持っていないので、純正の高価な(そうでもないか?)奴を買いました。その分、見てくれは良いです(笑。 ttp://www.system5.jp/ec/html/item/001/026/item25652.html これとは、少し違って、クロームメッキ光沢です。 返信
おお、本体だけあればとりあえず足りるのかと思っていましたが、こんなものも必要なんですね(;^。^A しかもout of stockときたorz すでにshippedということですが、これが手に入るまでは苦労してバランス取るか、おあずけということですかぁ。。 返信
photo0467様、駒村商会の小坂さんがビデオの中でスタンドなしでの調整技を披露してますね! すごい。。。私は安いパーツなので一緒に注文されてたら良かったなー、ということでした。日本でも買えるでしょうから必要に応じてですね。 四角いカムコーダーと違ってT型の一眼レフはグリップのところにバッテリーという、、、形状的にもバランス的にも結構厳しい物体なのでは?と私は思っています。丸いコマと長方形のコマ、イコールコンディションで回転したりバランスしないですよね。だからEOSのバランスはこんなに大変なのかな?なんて。 ただし慣れると確かにスタンドなしでもこうやってできるかもですね。 グライドは垂直ダボでOKなので撮影機材いろいろ組み合わせれば自作もできそうですね。 yosshyさんのモニター&バッテリー付きの重量級のシステムはスタンド必須ですね。(笑) または猛烈な体力! 返信
ttp://www.system5.jp/ec/html/item/001/019/item18472.html グライドカム用に、こんな、手首を固定するサポーターみたいなのがあって、手首はラクになるのですが、今度は上腕二頭筋に負担がかかってきます。ほんと筋力が必要です。 steadicamのハンドルに相当する部分は、手で持つようにできていないため(ただの細いパイプ)、スタンドが無いとベスト+アームにつけたりはずしたりと、かなり苦しい事になると思います。 返信
「バランス」で、もうひとつ。 5D2+EF20mm+ステレオマイクの重心は、 横方向から見ると、マウント部の絞込みボタン。 後ろから見ると、液晶用の明度センサー。 ・・・と、この辺でした。レンズやその他の装備によって変わってきますけど。 後ろから見た重心は、バッテリーの重さのため、かなり右(バッテリー側)に寄っています。 そうそう、違う部品が来てクレームをつけた、注文していたカメラ取り付けビスの予備(頭が薄いやつ)が、本日やっと来ました。 ふぅ。 返信
hanchan様、yosshy様 先にそのパーツのことを知っていれば。。。と思いましたが、どっちにしろ在庫なしでした(笑)。年が明けてから、国内で探してみようと思います。 ご経験豊富なお二方にして、バランス調整にはかなり神経を使われている様子を拝見してちょっと怖気づいてますが、まあ趣味ですのでなんとかボチボチやってみます。 大変参考になります。ありがとうございます。 返信
phto0467様、経験豊富なお二方、なんて錯覚です。(笑) 私2ヶ月ハン、yosshyさんは購入直後くらいです。(笑)みんなビギナー、わずかな時間差で情報差が出てるだけです。 セッティングと使い方で差が出るのはどんな機材でもそうだろうけどこの機材は顕著な気がします。私が以前都内を歩いた映像は今見ると横に揺れすぎ・・。セッティングの違い、歩き方の違い、その両方なのです。 使い方がおもしろいし、深いし、作品の仕上がりも楽しみ。言うこと無しの映像機材です。それにしてもphoto0467さんが買ってすぐに在庫が払拭しましたね。なんでだろう。。。。 あと、いまいちphoto0467さんが誰なのかわかってない。(笑)いろんな人と印象が交ざってる。もうすこしヒントをプロフィールにお願いします!(勝手な願望) 返信
hanchan様 失礼いたしました。以前、http://lebens.exblog.jp/9093291/でコメントいただいた、smile0605です(;^。^A わけあってIDを変えてブログも改めました。 神奈川県在住。2010年には50になるアマチュア写真愛好家です。 なかなか外に撮影に出かける時間がとれず、しかたなく料理なんか撮ってごまかしてます(;^。^A 返信
大阪でカメラマンをしておりますエクランと申します。
youtubeつながりで初コメントいたしました!!
有名なハンチャンブログなので自閉症気味の私からはコメントできませんでした♪もうかれこれ3年のhancyanファンなのです
で・・・この動画の広角使いにウットリでございます
いつかフライカム貸してください♪
揺れないし、走ってるし、すごいですねー! 手持ちカメラを感じさせない動き。
唯一残念なのは、もう少しピンが近かったら・・・・、と思うところが何箇所かあったところです。マニュアルフォーカスの泣き所かな?ほかがすばらしいだけに、そこだけ目立っちゃいますね。
え、、ecranさん、、、ずっと前からすべての日記記事拝見していました。 すごい、3年前からお互いの日記読んでるんですよ・・・。(笑) 感謝です。 フライカムはすべての機材を割と大胆に雑に扱う私が、延命措置の意味で仕方なくデリケートに使っている泣ける機材なので貸し借りに向いてません。70万円の本家ステディーを買ったらそっちは大丈夫ですから(笑) そうそう、最近DIYステディーを開始してらっしゃいましたよね。あの美しい工作にしびれます。あ、マンフロットモードステディーでよろしければ送ります。(ってよろしいわけないし、ありがた迷惑だろ。。。笑)<すみません。 今後もよろしくお願いします。。。つーか写真まず勉強します。。。
yosshyさん、ありがとうございます。そうなんです! 今回ね、ついにこのステディ系動画ってEOSならではのピントの浅い表現って不要なんじゃないのってようやく気づいたんです。(笑) 軽くて高画質で広角、という三拍子が良いのですが、、ピントはねぇ。。 ピント、アイリスなどをケーブルリモコンで外だしにして撮影しているケースもあるみたいですが、カメラがEOSだと関係ありません。 新幹線のホームで最後走っているシーンとかF8などまで絞っていればもう少し良かったと多いますが夜で開け気味だったはずです。 映画みたいな仕上がりとも思えますが、映画ではないので「今のピント厳しかったんで、もう一回走ってください。」って言えないので(笑)まあそれがホームビデオ、ということですね! よく考えると子ども達がカメラを気にしてないように振る舞ってくれているのがすごいとさきほど思った。。。。周囲のおばちゃんとか「何の撮影かしら」ってぎょっとすることもあるのにね。。。(笑)
超広角レンズ(28mm以下)は、ほとんどパンフォーカス的に、ピントが合う・・・、と思われますが、
夜で
アイリスが開いていて
しかも撮像版フルサイズで
被写体(お子様)が近くに寄り過ぎれば、
やはりピントが合わないのがわかってしまいますね。
途中の駅で、電車に近づいて行くと、お子様たちが
「何やってるの?乗り遅れちゃうよ!」
とハラハラしているのが面白いですね。
>カメラを気にしてないように振る舞ってくれている
小さいときから、カメラが周りにあることが日常だったので、撮影されていることが「普通」なんでしょうね。だから、気取ったり、かっこつけたり、ギクシャクしたりしないんだと思います。
スゴいです! まるで映画みたい。
5D2を購入して1年以上になるのに、最近になってやっと初めて撮ってみました(;^。^A
まだ全然勝手がわからない状態ですが、いつかはこんな動画が撮れればいいなと思いながら拝見しました。
いつも凄いなーと感心しつつ拝見しています。
いやー、自分のような素人には怖くて動画に手を出せませ~ん。
なので、我が息子はもっぱら静止画ばかりでして。
映画のような動画を撮ってもらえるユウキ君が羨ましいw
Han監督。
スバラスィです。
編集と選曲がセンスーを感じさせます。
正直このテイストはスゲー向いてると思うんですけど・・・。
そろそろ会社つくりましょうか?
半田電影有限公司”Golden Hanvest”
>半田電影有限公司”Golden Hanvest”
アハハ・・・! うまい!!
その名前を思いつくとは、昔ヌンチャクを振り回していたのかな?
(私は今でも持っています。爆)
yosshy 様、実はこの日後半は絞りをわざと開け気味にして周辺減光を狙っていたつもりだったのです。しかし設定を間違えて補正がかかっていたようで落ちて無くて、、、(汗)単にピントが甘いのを撮ってしまいました。(反省)しかしいよいよEOSでなく普通の業務用ビデオカメラも視野に入れて装備を考えよう、という感じにもなってきました。(ようやくわかってきた、という感じ) 子供がボクを心配してしかりつけている様子が映像からもわかると思います。 映像でもいつも親より先に好きな方角に進んでいます。実際わけのわからない方角に向かっているのですが、、、(笑)でもどうしてそっちに進みたかったのか、という「直感」を尊重しています。意外と面白い景色にも出会えました。(普通は大人だと真っ直ぐ超有名スポットに向かう。) ファインダーをのぞかないでひたすらへんな器具を持っているだけのカメラマン、会話とかは目を見て普通にできているのが良いかもですね。
photo0467様、グライドカムを注文したのですね? いいなぁ。Glidecam GLHDSDB Docking Bracket も注文しましたか? 私はグライドも欲しい。確かに欲しい。。
まる彦様、私は素人なのに静止画に手を出して5年。いまだに下手写真量産中の状況。 HDVハンディカム2台体制でも子供のビデオはそんなに夢中で撮ったわけじゃないし、youtubeにアップしたいとも思わなかったです。 そういう意味でやっぱりEOSはすごいなぁ、と思います。 ユウキくんはいろんな写真や動画が残っていていいなぁと私は感じますが、本人はそれが当然という感じかもですね。 今回のは結構喜んでくれました。友達との様子が撮影されているビデオは保育園生活では最初で最後かもです。あーなんという偶然。
いちはち 様、面白すぎるコメント謝謝(シエシェ) 田舎暮らしなので意図せず田舎風景が多くなってしまうからかな? もっと違うのもやってみたいなぁ。 確かに。 会社作るとかいいな。マネージメントオフィスで、機材と人材と仕事を融通する、という感じ。 その前にまずは自分の動画の売り上げ年500万円の達成から始めます。(地道汗)
はい。拝見していて、洗脳されました(笑)。ドッキングブラケットというのはどんな用途のものでしょう?右も左もわからないので、とりあえず本体だけで手持ち使用と考えていますが。。。
photo0467様へ
↓これ(hを付けてください)
ttp://www.bhphotovideo.com/c/product/597309-REG/Glidecam_GLHDSDB_GLHDSDB_Docking_Bracket_for.html
要するに、スタンドの上に付けて、グライドカムを置くための部分。
これが無いと、バランス調整できない。何かで代用できるかな? 付いてくる?
モノが届いたはいいけど、手で持ってのバランス調整はキツイですよ。
スタンドは、モノブロックやライトを付けるスタンドのちょっと丈夫なやつで代用できるようです。私は、他のスタンドを持っていないので、純正の高価な(そうでもないか?)奴を買いました。その分、見てくれは良いです(笑。
ttp://www.system5.jp/ec/html/item/001/026/item25652.html
これとは、少し違って、クロームメッキ光沢です。
おお、本体だけあればとりあえず足りるのかと思っていましたが、こんなものも必要なんですね(;^。^A しかもout of stockときたorz
すでにshippedということですが、これが手に入るまでは苦労してバランス取るか、おあずけということですかぁ。。
こちらの映像では、手持ちで調整されているようなので、とりあえず見よう見まねで調整してみましょう(;^。^A
ttp://www.youtube.com/watch?v=CDryEbMnldg
photo0467様、駒村商会の小坂さんがビデオの中でスタンドなしでの調整技を披露してますね! すごい。。。私は安いパーツなので一緒に注文されてたら良かったなー、ということでした。日本でも買えるでしょうから必要に応じてですね。 四角いカムコーダーと違ってT型の一眼レフはグリップのところにバッテリーという、、、形状的にもバランス的にも結構厳しい物体なのでは?と私は思っています。丸いコマと長方形のコマ、イコールコンディションで回転したりバランスしないですよね。だからEOSのバランスはこんなに大変なのかな?なんて。 ただし慣れると確かにスタンドなしでもこうやってできるかもですね。 グライドは垂直ダボでOKなので撮影機材いろいろ組み合わせれば自作もできそうですね。 yosshyさんのモニター&バッテリー付きの重量級のシステムはスタンド必須ですね。(笑) または猛烈な体力!
ttp://www.system5.jp/ec/html/item/001/019/item18472.html
グライドカム用に、こんな、手首を固定するサポーターみたいなのがあって、手首はラクになるのですが、今度は上腕二頭筋に負担がかかってきます。ほんと筋力が必要です。
steadicamのハンドルに相当する部分は、手で持つようにできていないため(ただの細いパイプ)、スタンドが無いとベスト+アームにつけたりはずしたりと、かなり苦しい事になると思います。
「バランス」で、もうひとつ。
5D2+EF20mm+ステレオマイクの重心は、
横方向から見ると、マウント部の絞込みボタン。
後ろから見ると、液晶用の明度センサー。
・・・と、この辺でした。レンズやその他の装備によって変わってきますけど。 後ろから見た重心は、バッテリーの重さのため、かなり右(バッテリー側)に寄っています。
そうそう、違う部品が来てクレームをつけた、注文していたカメラ取り付けビスの予備(頭が薄いやつ)が、本日やっと来ました。 ふぅ。
hanchan様、yosshy様
先にそのパーツのことを知っていれば。。。と思いましたが、どっちにしろ在庫なしでした(笑)。年が明けてから、国内で探してみようと思います。
ご経験豊富なお二方にして、バランス調整にはかなり神経を使われている様子を拝見してちょっと怖気づいてますが、まあ趣味ですのでなんとかボチボチやってみます。
大変参考になります。ありがとうございます。
phto0467様、経験豊富なお二方、なんて錯覚です。(笑) 私2ヶ月ハン、yosshyさんは購入直後くらいです。(笑)みんなビギナー、わずかな時間差で情報差が出てるだけです。 セッティングと使い方で差が出るのはどんな機材でもそうだろうけどこの機材は顕著な気がします。私が以前都内を歩いた映像は今見ると横に揺れすぎ・・。セッティングの違い、歩き方の違い、その両方なのです。 使い方がおもしろいし、深いし、作品の仕上がりも楽しみ。言うこと無しの映像機材です。それにしてもphoto0467さんが買ってすぐに在庫が払拭しましたね。なんでだろう。。。。 あと、いまいちphoto0467さんが誰なのかわかってない。(笑)いろんな人と印象が交ざってる。もうすこしヒントをプロフィールにお願いします!(勝手な願望)
hanchan様
失礼いたしました。以前、http://lebens.exblog.jp/9093291/でコメントいただいた、smile0605です(;^。^A
わけあってIDを変えてブログも改めました。
神奈川県在住。2010年には50になるアマチュア写真愛好家です。
なかなか外に撮影に出かける時間がとれず、しかたなく料理なんか撮ってごまかしてます(;^。^A