にょろり、にょろり、って

今日は東京方面(実際はF橋方面)から有名な大先生がでじたる屋にふらりといらっしゃいました。ユウキクンは「にょろり、にょろり、って泳いでくるのかな」と言っていました。(←ナイス)朝からカラマネで印刷会社といろいろやっていた今日、大先生にも(あまり乗り気でなさそうなのを無理矢理?笑)カラマネ事情について聞いてしまいました。すげえためになってしまった。。今日ブログの更新が多いのはもう今日は仕事いいや、って吹っ切れてる。笑
職場の片隅で地デジチューナーとつながって地デジ受像器としての意外な余生を送っていたナナオの古い液晶モニターL565を自宅に持って帰って使ってみることを思いついた。(今まで思いつかなかったのが不思議すぎだった。。)写真のようにRGBがそろうためにはターゲットを5000Kまで落とす必要があった。色温度の低い印象のあるモニターだった。特に経年変化でそんな感じに。しかし出来上がった補正カーブは結構直線、さすがナナオクオリティー!!しかも普段使っているSX2761Wよりも見やすいといえば見やすい。(しかし無理矢理5000Kにして鑑賞しているムリはある。)デュアルディスプレイ、という使い方は久しぶり。大型液晶画面がなかった、高かった時代にはこうやって使ってました。これで自宅の作業環境はさらに充実。

にょろり、にょろり、って」への2件のフィードバック

  1. さすがに、グラフが直線になっていますね。安いディスプレイではこうは行かない。
    i1も、ディスプレイではなくPro(だっけ?)の方ですね。
    今は、カラーモンキーでも測色精度は同じくらいだと言われています。
    i1Proは依然として、高価ですね。

  2. yosshy様、カラーモンキーなんですが、センサー単体の性能は同等っぽいと思われる(思いたい)のですが、実はドライブするエンジン(ドライバー)の設定が(ソフトウエアキャリブ時には)簡略すぎて、写真のプロ用としては不適切のようです。(RGB各チャンネルのゲイン調整ができないらしい)ハードウエアキャリブなら大丈夫です。
    i1Proセンサーは高いですよね。なんであんなに高いんだろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *