運動会に。。。

高校時代の友人から頼まれて運動会に。。。昨年はビデオ素材から写真、ということでビデオをオマケにしたけど、実はビデオが好評だったらしく、子供が結構繰り替えし見たよ、では今回はビデオ主体でね、ということでなりふり構わぬ感じに。。。(笑)いい感じでDVDにできました。

運動会に。。。」への18件のフィードバック

  1. いつも楽しく拝見しております
    いかにも撮影と!迫力ですね^^;
    デジイチも映像撮影?
    モニター画面の接写は何を付けられてるのですか
    マイクはPCM録音機がカメラの下に見えてるので録音?
    マイクスタンドは何使われてるんですか

  2. shore134様、目立つかなぁ、目立つよなぁ、、と少しは思いつつも、撮りたい絵のためにはしょうがないので周囲の人たちに「すみません、すみません、よろしくおねがいします」とか大きな声でめずらしく愛嬌をふりまきながら撮影しました。

  3. kentaka様、デジイチ(7D)とハンディカムの望遠端でのセンターを合わせて、マルチカム撮影をしました。広角側の絵と望遠側の絵、カメラ一台では「ズームを繰り返す」禁断の表現手法になってしまいますが、2台あれば編集でスイッチング切り替えの表現になります。7Dのルーペはフードマンです。(銀一取り扱い)ただし私の持っているフードマンはオススメできません。目の位置の変化で焦点が変化してしまうからです。4万円もしますがザクートが決定打ですね。。。モノーラルのガンマイクはハンディカムに録音、遠い子供の「ボクおおきいの取るんだ」というつぶやきをきちんと収録したいたのは驚きました。2万円弱の安いマイクですが驚きの性能です。 これだけだと全編がモノーラルのビデオになってしまうので、PCMでステレオ収録して少量ブレンドしました。PCMもプレートを組み合わせてL字に取り付けられていてビデオ雲台上にあります。お昼頃には台風一過の強風が来て、どちらのマイクにもウインドジャーマーというふさふさの毛のカバーをつけました。

  4. 詳細ありがとうございます
    私も7D使っていまして
    動画撮影時は
    モニターが見づらいと思っていましたが
    フードマンだと見やすいでしょうね
    4万は痛いですが
    ザクート拝見したらシネマキットが安いですね
    参考にしてみます

  5. kentaka様、見やすい見づらいというよりも、ルーペを使うと確実に動画の精度が上がると思います。ファインダー倍率がものすごいカメラになり、画面の隅々まで気にして撮影することができる気がするのです。スチルもシャッタータイムラグの問題がなければルーペで撮るといいくらいです。シャッタータイムラグは7Dで適当オレ実測約0.2秒、5D2で0.3秒、意外と短いのです。
    ザクートのシネマキットというのがちょっと見つからなかったのですが、銀一サイトのフードマン フードルーペ3.0 シネマキット 17,520円(税込) というのがマイチェンしてますがこの運動会で使ったものです。ザクートの4万は痛いですが、フードマンとキャビジョンに費やした合計5万円はもっと遠回りでさらに痛かったです。。。(涙)

  6. 装着すると凄くいいようですね
    気になるーーー!
    17520円のシネマキットです

  7. kentaka様、フードマンはカメラのレンズのピント合わせと同時に自分のひとみの位置のずれによるピンぼけを対策する二重のピント合わせが必要なんです。それでもつけないよりもつけたほうが撮影がしやすいのも事実なのでつい使ってしまうのですけどね。。。
    ボクが一眼レフの光学ファインダーがいずれ無くなると信じているのは、このルーペによる広大な新しいファインダー環境を体験しているからなんです。被写界深度も実写と全く同じ(笑)なので開放でのピント検出も楽になります。(EOS1を含めて実際の被写界深度を見せてくれる光学ファインダーを実現している機種はありません。)
    しかし実は結構光学ファインダーを完全撤廃して電子ビューオンリーの一眼を作るのは大変みたいで、あのソニーですらフルサイズのプロ用ではまだまだ技術的に満足いかないのか光学ファインダーでいくみたいですね。まだまだルーペがおいしい時代は続くみたいです。

  8. kentaka様、それはもしやジュニアでは?だとしたら定価の表記が間違いで実際の値引き幅は3000円程度?なんですって。(問い合わせしてんじゃん。。。。)憶測はどうであれ、楽しみですね!!

  9. ジュニア?
    購入は日本製だそうで
    U.N モニタリングPRO です
    まっお試しということで^^;
    映像撮影時は使いやすくなるでしょうね
    屋外など特に
    映像はオートフォーカス利きませんが
    被写体が移動時はそのつどAFボタンを押されてるのですか?

  10. kentaka様、私の取り越し苦労でした。銀一で「4万円のザクートジュニアを2.4万に格安セール」みたいな(ちぐはぐな)表記があって値引率から見ると衝撃だったのですが、しかし製品が本当にジュニアであればは2.8万円程度の製品ゆえにそんなに劇的な安売りじゃないのね、っていうのがあったんです。それかなーと思っていました。
    U.N.の製品だったのですね。お試し価格としてちょうど良さそうな製品ですね。UN製品は実際手に取ったことがないのですが、視度補正がない、というところがひっかかっていました。しかし標準的な視力であれば大丈夫かな?というのもあります。良い製品だといいですね。 
    映画とかテレビのカメラでオートフォーカスのものは簡易的デジ以外あまりありませんよね。EOSもマニュアルフォーカスで撮影するカメラだと思います。(私は写真も通常マニュアルフォーカスで撮影しています。)なこともあって背面液晶にルーペをつけるのは極めて重要な要素となっています。

  11. なるほどね
    視度補正!気がつかなかった^^;
    とりあえず来るのが楽しみ!!
    カメラマンがオートだとチトおかしいですよね^^;
    マニッアル使えてプロですから(爆)
    私はマニュアル良く分りません(爆爆)

  12. kentaka様、オートかマニュアルかの選択は、個人の好みとかケースバイケースで、写真ではオートを使う現場、オートの撮影は多い(むしろオートが主流かもしれない)ですよ。ただ、動画に関してはAFの完成度が追いついていないために、意図どおりに撮影するためにはマニュアルが基本になっています。未来にはもっとすごい技術が出てAFが常用できるようになると思います。コントラストAF(家庭用ビデオカメラ式)でなく、高速な位相差AF(一般的な一眼レフの方式)で動画撮影できるカメラ、ソニーのアルファから実用化が始まっていますね。

  13. ソニーアルファー55が確か動画AFですよね
    ビデオカメラ要らないですね
    撮影時間の問題かな?
    HD動画で被写体ピント合わせがどうも苦手です^^;

  14. kentaka様、家庭用ビデオカメラはセンサーが小さいのでピントが奥から手前まで広く合うために、失敗が少なくて便利だと思います。一眼レフで動画を撮りたい人は単にキレイというだけでなく、表現の幅を求めているのだと思います。ピントは大変ですが、、、まあほら、UNのルーペが届けば、やる気倍増ですよ!

  15. フードきましたよーーー^^v
    たしかに写真の確認見やすいですね
    映像はどうかな?
    あっ!たしかに視度補正あったほうがいいみたい^^;
    ビデオのいいとこ一眼のいいとこいろいろですね
    暫しフードを楽しんでみます
    今後ともよろしくです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *