隣の部屋から本の朗読の声が聞こえてくるときがあって見ればなんとはじめての図鑑を読み聞かせしているのだと! そんなばかな、と最初は思ったがそれなりに喜んで見たり聞いたりしているようなのでそんなのもありなのかな、って思うことにした。育児セミナーの講師(無事終了)をやったとき160人の聴衆の前でずっと泣かずにある程度ゴキゲンで聞いてくれていたり、最近少しだけ扱いやすく感じるときがある。抱っこしたり散歩したりしているときに、おもしろいなぁ、って感じている時間が少し増えた。言葉を通じさせることがまだできないので、気持ちの部分で通じている、って思えるときがあると、ぐんと楽になるらしい。あかちゃんこそ伝えたいのに伝わらないもどかしさで泣いているのかもしれない。不満や要求を理解して満たしてやれたときの、満足そうな顔を見るとこれが信頼関係につながっていくのかな、って思う。しかしながら図鑑の読み聞かせがどの程度の満足を得られているのかは全くの未知数だ。(笑)
はんちゃんJPさん、こんにちは。
先日はどうもでした・・・憶えてますか、親バカ仲間のlagopです。先に帰られてしまいましたが、僕もODK沿線です。
ウチのチビは、びみょうーに腰が座るようになってきました。blogいいですね・・・僕もやろーかなー???
あら、lagopさんこんばんは!ほほう、あの日は新宿からだったのでODK(笑)を使ったのですが、いつもは渋谷経由で田園都市線なんですよ。腰が座るってことは「おすわり状態」である程度遊べるようになってきたかも、って感じですか?
blogって「トラックバック」とかの用語が難しいし、クリックしているうちに迷宮に入ってしまうようなわかりにくさもあるのですが、日記を作成するのには楽々でオススメですよ!しかもこのエキサイトブログだと30MBも画像UPできるし。そちらのようすも日々の記録も兼ねて教えてください。