ポリシーとか信念とか

ポリシーとか信念とか最近考えたことはなく、とかくいつも流されるように生きている。テレビのワイドショーとか週刊誌のスキャンダル記事とか悪いソースなどには動揺したり翻弄されたりするので、極力触れないようにしている。「勝手なる平和主義」ってな感じかな。いやもしかすると「独善的」(自分だけが正しいと信じ込んで行動する態度。ひとりよがり。>by辞書)ってことになるのかもしれない。現物のボクに触れたことのある人ならそのマイペースな感じに好感も反感も両方感じるかもしれない。
しかしそんな流される自分の中に最近ベンチマークとしていつもあかちゃんがいる。
あかちゃんは本能的に生きていて、まだ善意も悪意も戦略性もかけひきもなにも持ってない。しかし意外と敏感に空気を感じて、イヤだとすぐに泣く。書店の雑誌の接着剤の刺激臭が大嫌いだし、よどんだ空気、あたふたして落ち着かない雰囲気もキライっぽい。
妙に気合いを入れて「これがオレの信念だ!」なんて不自然に生きるよりも、あえてなすがままに流されるように生きてみるのもまたいいのかな。そんなポリシーのない生き方でどうする!なんて誰かに一喝されそうだけど、考え方が凝り固まってしまっているよりは、そのときその時代になにかを感じとりながら今にふさわしい生き方とか心のあり方を探していくのもいいのかな。
ある程度自分勝手に生きてみたり、逆にある程度自分を失う程に周囲に気を遣ってみたり、とにかく一貫性がなく落ち着かない恥ずかしい状態であったりしても、それはそれで良かったりするのかもしれない。えーとつまりは「のびのびと自由に生きる」ってひとことで良いのかな。(<よく子供の教育現場で出てきそうなフレーズですね。)じゃあ次回のテーマは「のびのびと自由に写真をとってみようよ」ってことで、自分への宿題にしてみよう。(夏休みですからあえて「宿題」に。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *