建設的なコミュニケーション

今まで自宅と仕事場(店)の往復にPCとカメラ機材一式をいつも持ってたのだけど、バイク通勤とか自転車通勤のために手ぶら通勤をはじめました。
PCがなくて、夜にブログが書けなかったのだけど、今夜はたまたまPCがあるので書いてます。携帯電話がユウキ君の「おしゃぶり攻撃」により死んでしまったので、機種変更をした。今まで使ってた「ホンモノ」がいきなりダミーのおもちゃになって、さぞかしお喜びになるだろうと思いきや、そんなことはなかった。しばらく遊んでそのうち他の飽きられたおもちゃ群の中に紛れてしまった。
そして、、、、やはりこの新しいヤツに興味津々で奪い取ろうとやってくる~!(涙)
1歳1か月。言葉が少ないゆえになんにもわかってないと思いがちなのだが、実際はいろんな事情とか状態がある程度わかっているらしい。言葉が追いついていないだけかもしれない。もしそうならなるほどもどかしい状態だ。
ところで最近遂に「テレビのリモコンの争奪戦が決着した」。
普通あかちゃんにテレビのリモコンを触らせることはあまりないと思う。ボクはユウキ君にはむしろいつもテレビのリモコンは触らせていて、いつテレビの操作をマスターしてくれるのかなーと観察している。
テレビをオンタイムで見ているときにはいいのだが、録画で見ているときは「これぇっ、これぇ」とかいってプログラムリストを指さして、不本意な番組が再生されるとリモコンを奪って自分で好きなのを再生しようと試みる。
しかし操作は結構高度で1歳1ヶ月のユウキ君にはなかなか覚えられない。最近遂に自分でやるのはあきらめたのか「はいっ」といってリモコンをこっちに手渡してくれるようになった。
フローのまとめ
(1)不本意なプログラムや部分が再生されている
 ↓
(2)リモコンを奪う
 ↓
(3)なにやら操作する
 ↓
(4)とんちんかんな動作
 ↓
(5)「はいっ」とリモコンをこっちに手渡す
 ↓
(6)私の正しい操作で好みの曲がかかる
 ↓
(7)「これっ、これぇ」とかいって喜びながら踊りはじめる
かなり建設的なコミュニケーションになってきてありがたい。それからこのフィルム式のカメラを遂にヤフオクに出品した。1996年にはじめて自分で買った一眼レフカメラだったのだけど、近年あまりに使用頻度が低くて売却することに。出品してみたらいきなりたくさん入札があって開始二日目にして早くも落札価格の予想水準にまで達してしまった。こりゃすごい。
メーカーの人に「月に1~2回は動かしてあげないと調子が悪くなりますよ」って言われてそりゃ無理だと思ったのでありました。(それほどにフィルム式のカメラはもう使わない・・・・。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *