完璧な育児

EF50mmF2.5macro EOS5D 1/4 f2.5 ISO800
(1)のびのびと育てる
(2)しっかりしつける。
この両者が完璧に両立できたら、それは完璧な育児だと思う。しかし、育児に完璧があるはずもなく、また「完璧に育児できたわ!」なんていう親の子供を見るのは怖い。(笑)という前提なんだけど、、、、
うちは(1)の「のびのびと育てる」でずっとやってきた。ユウキ君の「自主性」をなによりも「尊重」することで「主体的に判断」して安全、危険、快適、不快、食べられる、食べられない、キレイ、キタナイ、熱い、冷たい、ぜんぶおまえ自分で感じて考えなさい、ってやってきた。
そして、好きなモノをよく食べる、生き生きとした、とびきり元気の良い、活発きわまりない、音楽とリズムが好きな、とてもおしゃべりな、そんなユウキ君2才になった。
しかし、我々ののびのび教育には弊害があった。まず自我がとにかく強く、つまりプライドが高い。親と勝負して負けることをよしとしない。
ボクとユウキ君との勝負は真剣勝負。ユウキ君が子供だから親の我々は簡単に勝たせてもらって良いとは思っていない。「だめー」とか「危ない」とか適当なうそを言ってそれを遠ざけるのはボクは大嫌い。本当にダメなとき、本当に危険なとき以外はぜんぶOK。親がやっていることはぜんぶやってみたいのだから、それがどんな感触なのかどんどん体験させる。ビデオカメラ、一眼レフカメラも、操作したがる場合はどんどん教える。
対等な目線でユウキ君2才と戦っていたら、「しつけ」という項目で我々は大変な苦労を強いられることになった。しつけっていうのは、型を教え込むことであり、理由とか理屈がハッキリしてない場合でも型を教えないとならない。これが問題だ。ユウキ君2才には「なぜ歯磨きをしなくてはならないのか」という理由がわからないのだ。
ちょっと前まで喜んではみがき(のようなこと)をしてくれていたのに、急にやめてしまったのだ。
もしかしたら今までのはみがきは、はみがきの遊びだったのかもしれない。もう飽きたのかな。こっちが「はみがきをしよう!」なんて言ってはぶらしを持って近づいても「イヤだ!」の一点張り。反抗期になった、という話もある。
しかりつけることが急に増えた。ユウキ君がかんしゃくを起こして歯ブラシを投げつけると、その投げつけた手を叩いて「モノを投げちゃだめ!」って大声でしかる。しかった効果はすぐに現れて、次からはモノを投げなくなる。
でも、「歯を磨きなさい!」なんて大声でしかることができない。自主性、プライドを無視したようなそんなやり方でもしユウキ君が歯磨きを実行するならば、それはロボットのようで今までの我々とユウキ君のコミュニケーションと質が違う。
これは将来的な話だけど、勉強についてもおなじことを考えていて、ボクはユウキ君に「勉強をやりなさい!」ということは言わないつもりでいる。もし親にしかられた、という理由で勉強するならば、そんな勉強は全く意味がないのは明らかだからだ。ロボットのように言われるがままに勉強する子供なんてイヤだ。勉強のおもしろさを教えるのが親だ。
などと長文を書いてきて、謎が解けた。歯磨きのしつけのヒント。それは歯磨きのすばらしさを教える、ということか。あー、歯を磨いて良かったねー、ということに共感できればいいのだね。(<虫歯の概念とかリスクを教えることなしに?困難そうだなぁ。)子供用歯磨き粉を導入してみようかな。。。。

完璧な育児」への8件のフィードバック

  1. お久しぶりです。
    難しい問題ですよね
    私なども「よそのお父さんは怒らない」らしく、家の玄関の前まで、今日は怒らないようにしようと心に誓うのですが、玄関を開けて5分で怒っているような気がします。いつも親失格だと反省しています。
    歯の問題については、一度歯医者さんに行ってみてはいかがでしょう?
    これも個人差有かもしれないですが、うちの子は歯医者さんに「きれいな歯だねぇ、この調子で歯磨きがんばって」なんていわれると、うれしいらしく習慣化しましたよ
    習慣化できたのは、歯磨き・外から帰ったらうがいと手洗い位でしょうか?おかたずけも習慣化してくれると、すごくうれしいのですが…

  2. ニコン吉田さんって、久しぶりっていう限度を超えるほど懐かしい方のような気がしますが、再会うれしいです。歯医者さんにほめられたら習慣化したなんて、おりこうさんですね。ユウキ君2才にはまだそこまでの理解力がないのとお医者さんと慣れて接するのが無理っぽいような。(笑)ところでウエブサイトの娘さんがカワイイ。ぜひ一眼レフで撮った写真も!

  3. ごめんなさい、ニコン吉田さんていたんですね
    経口補水液「オーエスワン」の話題を提供したlanciaです。
    HP更新が滞って、3年くらいたちますが、何とかしたいと思います。

  4. なんだ、そうでしたか。(汗)メーカーの方かと思ってしまいました。(笑)lanciaさんにカワイイ娘さんがいたなんて知らなかったです。なるほど!では、35mmF2あたりで、「ほわっとした系」(絞り開放のやわらかい描写でボクが好んで撮っているパターン)のやつ撮りましょうよ!なんて。

  5. お体の具合はどうですか?もうよくなってこられたのかなあ・・。
    さて、歯磨きですが、ユウキ君に通用するかどうかはわかりませんが、我が家では「お客様!歯磨きの時間でございます。こちらへお越しくださいませ~」「さすがですねえ。あ~ん、がお上手ですねえ」なんて全部、店員とお客様口調でごっこ遊びしていると、かなりスムーズにノッてくれました(笑)。3歳半になろうとしている今では、ムシバイキンが歯に穴を開けちゃうから、そしてそれはすごく痛いことだから、バイキンのゴハンをお掃除しなくちゃならない。とわかっているようです。
    幼児が歯医者にかかると、医者によってはあのイスに文字通り縛り付けつけられるそうなので、、、なるべく虫歯は回避したいなーと思っています。。
    スムーズに磨けるようになるといいですねえ^^

  6. お体の具合(笑)は一時のどうしようにもない状態を脱して、まあまあ普通に生活(仕事)しています。ただし何事もセーブして行動しています。疲れたなと思ったらすぐに裏で昼寝するし。(汗)ご心配ありがとうございます。そのお心がうれしい。
    そういえば、その「こちらへお越しくださいませ~」のテクニック、かのんさんの日記で読んだことあるような気がします。そうかー、そんな時期にユウキ君も来たんだなー。早速試してみます!

  7. 歯磨きってやはりどこも難題みたいですよね^^
    うちも最初は目新しいのか自分でやっていましたが(やっていると言ってもちゃんと磨けてないんだけど)最近はあんまりやってくれなくなりました(TT)2歳になると余計に我が強くなるというか、自分の意思が通らないとホント大変ですよね(++)でも、話せるようになったり、いろんな事が出来るようになったりするのでおもしろいですけど。

  8. >2歳になると余計に我が強くなる
    やっぱり同じかぁ!(笑)それが成長するってことですよね。きっと。(笑)ところで歯磨きは「歯磨きしたらかっこいいねー」と妻が言ったら自ら磨いたとのこと。うーん画期的だと思ったのもつかの間、翌日は同じ手法は通用しませんでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *