今日も水田をのぞく親子エビのような生物をつかまえた
追記: dojou先生ご指摘のとおり、これはカブトエビ、という生物のような気がします。 寿命は約1ヶ月、あとは卵で過ごすということは今しか逢えないのですね。
マクロモードで水田底の様子にせまるエビのような生物にもせまる逃げてしまうおたまじゃくしも近接でせまる
にごった水田底でマクロでAF、というのがうまく成立しないPowershot D10
フォーカスをMFにしてカメラを前後に動かしながら目測で撮影しましたとなりの水田は青い藻のようなものがびっしりで、あまり生物はいないこっちはおたまじゃくしやエビのような生物がいっぱい もしかすると肉眼で見えないプランクトンの次元から両者のたんぼは生態系が異なるのではないだろうか
引用>>「カブトエビは泥を掘る性質があるため、掘り返された泥が水に混ざって水を濁らせます。
水が濁ることによって太陽の光は水中まで十分に届かないため、光合成できなくなった雑草は衰退します。」なるほど!! まあこの田んぼはカブトエビ以外のいろんな生物が掘りまくっている様子なんだけどね。濁っているともいえるし、不思議と澄んでいるようにも見える。 光合成する藻のようなものが張っている隣のたんぼは静かで透明なようで、なにかくすんでいるようにも見える。
この2枚たんぼの比較、今年の自分の自由研究にしたいと思います
追記:コメント欄より移植
涙しないようにメジャーで元気なやつでどうぞ~。
「shake itライブ」
「shake it夜ヒット」
「エピダウロスの風 ライブ」
「china ライブ」
hantanbo様
いいなぁ田んぼ。
明日DDE(デジタルデータエージング)&SST(商品撮影から逃避行)して田んぼを見に行こうかな。
最初の写真、夏休みのデジャヴみたいでぐっと来ました。
タカナカ以下略
SSTってなんだっけ?と思ったらここに書いてあった・・・(笑)SST(商品撮影から逃避行)してTMI(田んぼを見に行く)、夏休みのデジャヴみたい、という評がすばらしい!タカナカってCD聞いたことないからわからんのですが、オススメのyoutubeURL教えて下さい。涙して聞きます。
涙しないようにメジャーで元気なやつでどうぞ~。
「shake itライブ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=gUGeOJ3kNfY&feature=related
「shake it夜ヒット」
ttp://www.youtube.com/watch?v=Jy_3Iqqv2-0&feature=related
「エピダウロスの風 ライブ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=_mik_2vEpXw&feature=related
「china ライブ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=YquLnZtq9iA
という私もあんまり高中のこと知らないでタカナカタカナカ言ってるんですが^^;
TUTAYAで「ブリリアント ベスト」っていうアルバムを借りたんですがサイコーにノリノリでナウな感じでした。
画像処理が進みまくること請け合いです。
初めて聞いたよタカナカ。いきなり80年代後半に連れて行かれるとは思ってなかったのでそっちの違和感がすごいっしょ。この強烈なノスタルジーが一撃でハートを20年巻き戻すのではなかろうか。ナウな感じのブリリアントベストならナウいぼくにもすんなり入れるでしょうか。今僕が画像処理を加速させるためのニトロとして使っているのはPerfumeなんだけど、じゃあこんどエピダウロスの風をかけてからPhotoshopを立ち上げてみよう・・・。 涙バージョンもあるのでしょうか。
うーん、やっぱり80年代にいろんなタイプの音楽がピークに向かって爆走してたのかなと思っちゃうなあ。単に青春時代がそこにあっただけ?
チョト、イイデスカ?
ずっと黙ってましたけど、高中正義は見るもんじゃありません。
菊もんです。
見ると萎えます。
気苦悶・・・
ありゃ、変換するたびに違う言葉が・・・・
菊もんって、なんか、くりからもんもんにシナプスが・・・・
でも、変換によっては、クリから悶々と出たり。。。。。
私がほしのあきちゃんの次に好きなyukinyaa04さまのご見解、さすが!です。
見るとさらに古さが際立つのです。
さらには後ろのおねいさんたちの動きに惑わされるのです。
聞いている分にはあまり時代を感じないのでナウでヤングな半様ならおかわり3杯イケルはずです。
と、普段からちあきなおみやオーヤンフィーフィーを聞いている私が言っているよ、また言ってるよアイツ、という感じでお受けとめいただければ幸いです。
TAKANAKAとは関係ない話ですが、80年代以前は車道にタテに「60高中」とか書かれていませんでした?
あれ、車の性能で「高速車」「中速車」などと分けられていたようなんですが、いつの間にかなくなりましたね。
あと、東武鉄道デラックスロマンスカーのCMのエレキの曲が、「高中っぽい」と当時高校の同級生と話したことを思い出しました。
yukinyaa様、やっぱりと思いましたが、「菊門」でgoogle画像検索すると、、、orz(ナンダコノセカイハ・・) もうタカナカの話題はぶっとんで菊門の世界に行ってしまいそうです
daichangm様、「私がほしのあきちゃんの」のくだりを見てスパムだと思って削除キーに手が伸びたのは実話です。二人を並列に並べるなんて異種格闘技。後ろのおねいさんがレトロ映像の主犯格なのは間違いありません!あの変な動きとファッション、いつ頃の映像なのか時代考証を容易にしています。目を閉じてもおねいさんたちの動きはもう脳裏から消え去ることはないような気がしますが、、、、こうなったらCDをちゃんと聞いてみるってことでしょう。オーヤンフィーフィーを普段から聞いてる30代がいるわけないだろ!!(爆)つーか聞いたことないので聞いてみたい。どっちかというと「ちあきなおみ」「オーヤンフィーフィー」のほうに夢中になりそう。あ、、、またyoutubeにいってしまうのか・・・
EIZOU様、メールのやりとりが中途半端なところで途絶えていることを思い出しました! タテに60高中って、懐かしすぎ!!そんなこと完全に忘れていました! なんでそんな話題?!すごい。 私BSデジタルとかCSで古い昭和の白黒映像とかの番組を探して録画しているマニアです。だからそういう話題大好き。しかしタカナカってそんなに有名なんですか?みんな知ってるのに自分はたぶん2曲くらいしか知らない。(それがどの曲なのかもまだわからない)
欧陽菲菲「オーヤンフィーフィー」のソウルフルさをぜひ!
作曲家、筒美京平との作品は「戦隊モノ」のようなノリに「ソウル」をミックスしたような素晴らしさです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=O2z7P_A-6HI
フィーフィーの華麗なステップとマイクさばき。
バックダンサーズ「ポピーズ」も一周回ってきて新しい。
ラヴチェイス!(恋の追跡)、70年代へいっきにゴー!
ちあきなおみはあまりにもディープな世界なのでまた次回に・・・(汗
いちはちさんにさだまさしのおすすめも聞いてみたいなぁ・・・
EIZOU様
タカナカのアルバムジャケットにその「60高中」と書かれている場所で写した物がありました^^
フュージョンやテクノポップが流行っていたころ、同級生の組んだバンドがをタカナカをレパートリーにしていました。自分は学園祭等でそのバンドの写真を撮りましたが、曲名は憶えていません。近所のヤマハのスタジオを借りてライブをやった時に、すごい湿度でカメラのシャッター(ガンギ)が壊れてしまいました。
なつかCMの話題が以前ありましたね。あの時Youtubeでオリエンタルカレーをみつけてブックマークしました。
daichangm様、オーヤンフィーフィーなんてばっかじゃない、と思いながらも今youtube開きました。。。。なんだこりゃ、完璧な楽曲とパフォーマンス。70年代すごいねー。