Manfrotto 585 ModoSteady モードステディ585

Manfrotto 585 ModoSteady モードステディ585
ニンジャ足でがんばるも、自分ではここがほぼ限界。全く無いよりは良いのだが、。
追記:前半と後半でテイストというか映像の品位がぜんぜん違う。。。(笑)

Manfrotto 585 ModoSteady モードステディ585」への6件のフィードバック

  1. 広告かと思ったら後半hanchan撮りでしたか。
    でじたる屋のまわり見れて面白かったです。
    何気に一眼でのムービーも撮れるんですね。
    ハンディと一眼の撮り比べも大差ないかなー。

  2. この商店街知ってる?♪ヽ(^。^)ノ
    、が、
    お店のシャッターが開いてるのは、始めて見ました。(-_^;)

  3. いちはち様、「後半はんちゃん撮り」とはどんな意味ですか、、、全編はんちゃん撮りですよ、、、(このアジア人オレじゃないですか。。。) このマンフロット585にEOSは重すぎて載らないのです。形状の悪さもあるのでしょうか。今回のソニーハンディーカムも液晶を開くよりも開かないでシンメトリックな重心?のほうが安定(ヨーモーメントが少ない?)してるような気がして閉じてノーファインダーで撮影しておりました。予想以上の悪い映像に、これでアップグレードへの道が開けるか?(これぶち専務へのプレゼン映像だったというオチか)

  4. holmeswan様、もっと美しい商店街に見えるようにショボくない映像で表現してやりたいです。自分の店は散らかっていて恥ずかしいです。(単なる作業場である)

  5. な、なぬ?
    前半と後半のテイスト違いに勘違いしてました。
    (前半は別の動画くっ付けたかと勘違い)
    正直(あるか知らないけど)Manfrottoの公式動画
    より分かりやすくできてると思いますよ。スバラシー
    5D乗りませんか・・・残念。
    ココ見たら乗るかと思ったのに。
    ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2008/08/05/8966.html

  6. いちはち様、そのインプレスのレポートよく見るとベビー三脚みたいな応用例だけ一眼レフで、スタビライザーのときはコンデジですよね。私も期待していた(笑)のですがバランスできないのです。やじろべいの中点に載せたいのに、カメラ+レンズのバランスする地点がどうやっても出ない、出た感じになっても「ガクン!」ってすぐに転倒してしまい、きっと下の重りが足りないのだろう、という感じです。だったら下を無理矢理なにか重石をつけて重くしてみたら、、、というのは「そりゃそうだ」と今思いました・・・うーん。(笑)それからブラケット金具で取り付けの支点を変化させるのもありかもしれないと今思いついた・・・(思いつくものの、熱意はない。)<汗 独り言レベルすみません。

いちはち へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *