交差法

いろんな作法がありますね。
追記:この動画は無理をすればなんとか立体に見えますが、見づらいので無理をなさらないでください。
(やりやすそうなところで再生停止して立体に見えたら再生すると良いようです。)
テキトウに撮った(本当はなんちゃってのつもりだった。だけど中途半端に3Dになってしまった。。)ゆえになにか作り方が間違っている可能性があるみたいです。見やすい3Dが撮れるように研究して後日またアップします。パッケージの写り込みから分析申し訳なかった、、、今機材撮影しました。。。。
このセッティングは微調整ができるように雲台をつけた改良版で、今日の撮影のとは異なります。

交差法」への11件のフィードバック

  1. 床屋行った?
    これ、ステレオアダプタ使ってるんですか?
    MacBookPro15インチで、ブログのサイズとフルスクリーンで、目を近づけたり遠ざけたりどっちも試したけど、飛び出さなかったな?。
    で、やっぱMacには行かないのね?

  2. パッケージの映り込みを見たけどよく分からない・・・。
    でも、最終的に右と左に違うもの映しちゃダメじゃないの?

  3. yukinyaa様、早速のツッコミ感謝します。(笑)美容院に4ヶ月ぶりに行きました。。ステレオアダプタという便利なものがあるのですね?! これは2台のビデオカメラで撮ってました。 Macの購入は優先順位が低いだけで本当は欲しいと思ってますよ。新型も出たことだし。目的は使い方を深く覚えるということと(汗)Final Cut Studioを試す、という感じです。仕事のメインで使おうという感じではないです。。。。ただ最近自宅でMacなので左上で「閉じる」という気がしてウインドウズで空振り(クリック)してしまいます。左上で閉じるのは結構人間工学的に「あり」なのかもしれないと思いました。
    交差法は撮影の精度などに問題もあると思いますが、画面からおもいきり離れてワイヤレスマウス?状態くらいで私の場合は立体になります。 最後、パッケージが左右別々なのは確信犯です・・・。でもその確信犯に一番最初にむかついたのは私自身です。orz

  4. 交差法特なんだけどな~。でもうまく見えない。
    ちらっとしゃべるところユウキ君かと思った^^;
    スリックのプレート黒なのね。

  5. かなり昔に3Dの製作に携りました。
    そのときの決まりは、レンズの光軸間を人間の目の距離と同じにし、基本真っすぐです。

  6. ステレオアダプタは、ミラー?プリズム?で分割するので、画質は落ちるでしょう。
    SHINYAさんの説明からすると、離れすぎってことですよね。
    しかも、最後に別々に映されちゃったら、ステレオに見えねーす。(^_^;)
    投げたパッケージが割れなかったどうか、心配なんですが。

  7. しかし、パパだけそんな変身ベストで遊んじゃってズルイって、半田侍が怒っているだろうな。
    ジャパニーズ・アーマー・スーツ買ってあげたら?

  8. もしかして、これ、平行法ではないでしょうか。
    左右の画像をそのまま、編集されたのであれば、そうだと思います。
    その方が、すんなりと、立体的に見えました。
    ちなみに、わたしは、ペンタックスのステレオアダプターを50mm EF1.8につけて、5D MkIIで楽しんでます(^^)

  9. 大変お世話になりました!
    雑なモデルばかりで申し訳ありません(笑)
    帰り道ちょっと心配したことが・・・
    うちの猫二匹がスタジオ内に爆弾等の痕跡を残していなかったかどうか?確認もせずばたばた撤収してしまい心配です。
    極度の鼻水にやられ、いろいろ聞きたかったことなどウルトラ中途半端になってしまいました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *