長~い写真で失礼します。(実際は錯覚で普通の2対3比率)明日の筑波サーキットでの撮影のためにレンタルしたレンズです。リーズナブルな超望遠で探したら、単レンズではいいのがなくて、ズームに。100-400mmを使うのは初めてなのでチェックしました。主に使う400ミリでのマイクロアジャスト設定値はこのくらいで良さそうでした。(このレンズは絞り込みによる焦点移動の影響はあまりない。)
200ミリまで引いても、ぎりぎりこの設定のままAFできます。(深度の中に収まっているイメージ)100ミリまでワイドに戻すと同じマイクロアジャスト値ではAF(位相差AF)撮影ができないこともわかりました。(この個体の話です。)
ただ400ミリ(f8)では良好な解像度なのに100ミリはやや落ちるみたい。400-200または単焦点レンズのつもりで使えばなんであれノープロブレムです。
初めまして、ゆららと申します。
いつも楽しく見させていだだいております!
ハンちゃん様に質問なのですが、今回の投稿分にありますカメラにされてるテーピング?なのですが、こちらは専用のテープがあるのでしょうか?スポーツで使用するものだと剥がした後でベタベタしそうで・・・先日、私が7Dを使って息子の剣道の撮影に行った時、縦アングルから横アングルに変えたりしていた拍子でしょうか、シャッター優先が絞り優先に変わってて・・・試合時間も1分ほどで夢中になってて・・・帰って見てビックリで、
次回からはハンちゃん様のように、ダイヤルが回らないようにと思いまして書き込みさせていただきました。
すいませんがアドバイス宜しくお願いします。
意外なポイントにツッコミ、ありがとうございます!スタジオ用のテープで商品名でパーマセルという呼び名で一般的になってます。ノリが残りにくいという意味で最善は国産の高品位テープ、カモヰのこれ
http://www.ginichi.com/product_info.php/products_id/5454
これいいです。
ハンちゃん様、アドバイスありがとうございました!
マスキングテープなんですね、しかもスタジオ用とは!
早速調べましたら、ビックカメラに在庫有りとのことで
これから行ってきます、もちろん色はホワイトで!!
ありがとうございました。
いつぞやは縦位置アングル等のご相談に乗っていただきありがとうございます。
最近のEOS Dは、いつのまにかダイヤルが動いてしまうように作っているかと思うほど、安直な仕様になっていて困りものです。
7Dのダイアルは、外側いっぱいになっていて、ご丁寧にダイアルの周囲にギザギザまで付いてるので、他のカメラと持ち替えたり、撮影の合間に肩にかけたりしていると、ストラップと触れるのか勝手に動いてしまいます。もっとダイアルを低くしてストラップと干渉しないように作って欲しいですね。それまではテープでの固定でいってみます。私も撮影枚数は多い方ですが一日で一回りするとは驚きです。
カードの高温化。過去に真夏の連続撮影で、すべての画像データが飛んだ事があったのでちょっと怖いですね。
tubatti様、ダイヤルネタで盛り上がるとは!(笑)私はダイヤルを普段全く使わない(モード選択をしないで常時M)ので、テープ固定でも不自由がありません。素早く切り替えができるように、という配慮でギザギザがついていますが、全く切り替えしないユーザーにとっては、、、、ですね。(笑)そしてあさって、いよいよ回転ロック採用の最新EOSの発売ですね!この問題は解決に向かったと思います。(え、手元の今までのEOSはどうなるって、、、笑)
EOS7Dは買ったものの、全くのサブカメラで機能もいまいち理解していない、というほどの付き合いです。以前動画撮影で熱の警告が出て撮影が続けられなくなったときのトラウマ(現在はファーム対応済み)で、「7Dに熱=ヤバイ」と思って外からの照りつける熱と、内部から発生する熱、メモリーカードが熱くてスロットから出すと「アッチッチ!」と落とすくらい、、本能的にいろいろ危ないと(思い込みもあると思いますが)感じながらやってました。
あと、7Dの場合、雨が降ったときに電源ボタンのところに水たまりができるのですが、防滴の7Dとはいえ「これって大丈夫なのか?」と精神衛生上怖くなったので、このテーピングで今回はその部分もカバーしていました。