また悩み中。通常奥のワイヤーラックの上にプリンターを載せてたのだけど、印刷中にラックが揺れていたのです。
最新型のPX-5Vではシャーシ剛性を高めて結果として色精度が高まるようにした、というような説明があったのですが、「うちではプリンター全体が揺れてるよ、、、」と密かに新宿で青くなっている私がおりました。笑
さて、手前の机に持ってきて(写真)プリントしてみると、、色が少し改善した。
なんだと、、、そこでクリーニングをしてもう一度。さらに改善。(笑)松本のリファレンス機と同じようなプリントがやっと出たではないか。。。。
よしこの調子のまま仕事しちゃえ、と思ったが、、幸運は続かず。以後、プリントするたびに色は調子が上がったり下がったりしている。。。これはどういうことなんだろう。
こうなったら「もう全色クリーニング攻撃だ!!」と、何度もクリーニング&印刷テストを繰り返し中。違う。。。。困った。。。。orz
→もう一度点検に出してみることにしました。
p.s.今回、「シャーシ剛性」をキーワードに想いをめぐらせてみると、自分がプリンターを傷めている可能性があることに気づきました。それは、、、自分がプリンター台にしていたワイヤーラックでは、プリンターについているゴム足(6足?8足くらいですか?)のうち、一部が着地しているだけで、ゆがんだ状態、不安定な着地姿勢で置かれてきたのです。今まで「まあいっか」と思ってきましたが、今回エプソンの交流会で実際にプリンターの金属シャーシを目撃して「おいまてよ、変な置き方してるとこのシャーシにゆがみの力かかるんじゃねーの」という想像に到達してしまいました。 自分のプリンターの不調がこのシャーシのゆがみから来てるとしたら、、、orz
想像で書きすぎですが、持ち上げて平らな机に置いた直後、良い色が出て、そのうちまた元の良くない色に戻っていった、それはなんだったのか、、持ち上げたときになにかが起こったのかなぁ、、、と。
今、どんな色の問題が起こっているかというと、グレーに少しマゼンタかぶりしたようになっています。これがマゼンタがプラスされたのではなく、なにかの色が抜けてバランスが崩れてマゼンタが優位になっているような色彩です。4色でカラーになるチラシを3色で刷ったときの変な色みたいな。 (それは誇張表現で、非常にデリケートな問題を拡大して話しています。) インクを複雑に組み合わせて吹き付けて色を出しているので、吹きつけがずれると色彩がずれるのだそうです。そのようなトラブルになっているのでしょうか。わかりませんが、今夜一晩真っ平らな机の上に置いてのんびりしてもらっているので、また明日朝は背骨が伸びて体調変わっているかもしれません。(なんていろいろ書いてると、早く買い換えて、って言われちゃいます。はい、ぜひ5Vに、、、)<なんてつながりが良いのでしょう。。笑
プリンタもデジカメもそうですが、壊れる前に新しいの買って、ふるいの売り飛ばすのが、もっともトータルコストが安いと思いますけど。なにせ、時間がもったいない。クリーニングを時間給で考え、さらにインクコストも加算すると、新しいの買った方が良いというのが僕の意見。
研究ヲタクなhanさま、
色の話は文章では伝わらないのでイマイチ理解に苦しみますが、客観的に伝えるには、パッチをプリントしてi1 Shareで測色してみてはいかがですか?
あと、修理上がりだし頻繁に動かしてるしクリーニングもしてるので当たらないとは思いますが、カートリッジをもう一度振り振りしてみては?
私は大事なプリントを始める前に、全部振り振りしなおしています。
以前久しぶりに稼働させた5500でプロファイル作っって作業、ライトマゼンタが切れたので交換して続行したら、いろがとんでも激変したことがあります。
つまり久しぶりに動かした状態で作ったプロファイルがおかしかった→インクの濃度(かな?)がおかしかったのだと思います。
インク交換後に作成したプロファイルは、大丈夫でした。
tats様、ありがとうございます。プリンターの場合、仕事が止まって遅れるのと、自分の時間が数十時間検証に取られてダブルパンチです。5600を売って5600を買う、というのもあるかと思いますが、修理は事実上新品交換相当の修理まで(たぶん)ありますので、そこは私は修理で良いと思っています。今回ちょうど良いタイミングで新型のPX-5Vがやってきます。この機種がボクの悩みを解決してくれるのかどうか、期待がマックス高まります。
研究ヲタク友達のy様、カートリッジのフリフリはとても有効なテクニックですよね! 今回はまた新品カートリッジへの総交換のほうをしてましたので、やってませんでした。 今回の不調に思い当たることがもうひとつあったので、本文に追記しておきます。
こんばんは
我が家で今朝、自分なりに解決した方法は
インクを一度外して暖房機の前で暖める事です。室温は暖房しながら17℃でしたが色が安定せず困って試してみました。
もともとプリントする部屋の温度が低い事が原因なんですが
普段居ない場所でもあり暖めても、なかなかプリンターの中のインクまで温度が上がるのに時間が掛かるのかも?と思い試したところ効果ありました。
OMOさん、最高のアイディアです。すごいです。明日早速やってみます!!!(私はドライヤーも試してみます)
おはやいですね。
昔、ポラの自称「あっため君」とか自作してましたからもしや?と思ったんです。
ちなみに我が家は未だPX-5500ですが。
なるほど・・・
ColorBaseの記録項目に室温の項目がありましたよね。
室温何度の状態でパッチを出力したのか・・・・。
もしかしたら室温との関係あるかもですね。
(ってか、あるはずなのですけど、あまりシビアには語られない・・・・)
ちなみに私の部屋は地下室なので、割と安定してるのかも。
あんまり変化を感じたことがないんです。
PX-5Vは恐らく評価時にできない項目に、印刷しない期間が長期の場合にどうなるか?というのがあります。
PX-5800/5002/5V 全てインクがプリンタインクヘッドから離れた事で、ポンプ式になった事で、インクの供給に若干不安があるのです。インク詰まりは新しい機種の方が、シビアだと思いますが…
PLIEさん、私はプリンターが目覚めるときに、どのくらいお久しぶりに目覚めたのか、きっとカウントしていると思うのです。(そうであって欲しい)度を超えたお久しぶりの場合はどうかと思いますが、、ファイブブイや5002は尿道が長いぶん、心配すべきことがある、ということですね。プリンターの電源は決して切らずに、たまに動かす、週一で全色クリーニングはマスト、とか神経質なユーザーは決めておけばいいのかもですね。(ユーザーにより使用頻度も目指す精度もあれこれ異なることでしょうね。)