トキナーの広角ズームが発表になったんだそうです。

トキナーの広角ズームが発表になったんだそうです。トキナーのサイトがイイ!
この高橋先生ってお話も良いけど、こうやって文章で見せられてもツボが伝わってくる。
レンズがキヤノン純正より良さそう(好き)なのはすぐにわかりました。レンズ端側の状況をどうやって平面に落とし込むのかが、レンズ設計で一番注目しているところ。これが昔からトキナーはちょうどうまくまとめてくるのです。シグマの流儀もいいけど、トキナーのバランス感覚も萌えますなー。

トキナーの広角ズームが発表になったんだそうです。」への13件のフィードバック

  1. 17mmでの開放の画質をみたいと思ったのですが、作例6も11もf4ではなく、f11でした。
    f11だったらねぇ・・・・・
    hanさん、コマーシャルに乗せられやすいタイプですね。
    グッド・コンシューマー!!(^_^;)
    懐疑的な私は、裏側から覗いてみたりしちゃいます。
    いやん。w

  2. ピクチャースタイルはお好みだからケチつける筋合いのもんじゃないですが、「風景」使ってらっしゃるんだ?と、ちとびつくり。w

  3. いやんエッチ(*^_^*) コマーシャルにノリノリで行っちゃいましょうよう。 私はズームレンズの客では無いので、ちょっと表層過ぎたかしら。でも出逢いの相性は直感でだいたいオッケーよね。
    しっかし、確かにファイブディーなのに、色がガチガチでヒドいなどうした?と思ってたら風景やっちゃってたんですね。これ、常時風景で運用してると、写真てこうなんだ、ってカラダに刷り込まれてるはず。自分の忠実依存もあって人の事言えなくなってるわん。

  4. 高橋せんせいってのがん聞いていてむずがゆい。良く知っている人だけにカメ高さんといわれないと誰だかわからなかったりするw

  5. かわかみ様、むずがゆくさせてしまってスミマセン。先生の表記はトキナーのサイトから飛び火してますw。 一度イベントのステージでプレゼンを見て一発でファンに。その後カメラ雑誌の文章も面白く適切で、尊敬してます。

  6. やっぱ、好き嫌いなんですよね・・・レンズって・・・
    正直言いましょう、作例見てたら好きにはなれませんでした。

  7. 宇谷屋さん、メルカトル図法って北極に近づくほど巨大化しちゃいますよね。あれを丸く押さえ込んだ図法が私好きなんです。(これで伝わりますかね) 作例も四隅だけ見てます。 しかし絵の調子はなんだかガチャガチャで、こういう写真は撮りたくない、ってのはそうですね。。。orz あー、宇谷屋さんの心の中にはディスタゴンがいるのかな。。ボクの中にはEF20mmがいます。(←そこ張り合うところかっ)

  8. 私の心の中には、広角レンズだとBiogonがいるのです・・・
    レトロフォーカスタイプと比べちゃうのは酷なのですけど^^;
    FD20mmはかなりお世話になったんですけどw

  9. ビオゴン、、出てこなかったよその単語が! 一眼レフじゃないから、覗き込んだことも無い。おや、もしかしてデジカメだとミラーレスあるから、ビオゴンでデジタル写真楽しんでる人いるのかな?
    ビオゴンだと僕の気にする四隅の引っ張り感とか、なんかこう、不均質な感じがないのかもなー。

  10. いあ、おそらくビオゴンでもメルカトルな感じになると思いますw
    無理やり引っ張らない収差補正ってことですよね?
    だとすると、今時だともしかしたらCanonが一番素直かもですね。
    ディスタゴンは結構酷いですよ。
    と、現行今持ってるのバリオゾナーだけの私が言ってみる・・・

  11. 昔毎日毎日、京セラツアイスの「白黒印刷のカタログ」(2色か)を見て過ごしていました。そんな私でもバリオゾナーについては銀座で手に取ったことも無かったです。。。現行ってソニーブランドのやつかな?そのカールツアイスって元ミノルタ現ソニーのエンジニアが作ったのかしら、、、(←複雑)
    ニコンが超広角ズームでは王様に君臨している説もありますね。

  12. yukinyaa様、EF20mmを甘く見たことをご発言されてると、「心の友EF20mmの会」の方々がやってきて、その性能を自慢されちゃいますよ。

宇谷屋 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *