キミもAdobeRGBだったなんて

sRGBでは色オーバー、というだけの話ですけど、なんとなくキミもアドビ!ってね。。←言ってみたかったのね。
(この画像全体の埋め込みプロファイルはAdobeRGBです。)

キミもAdobeRGBだったなんて」への4件のフィードバック

  1. Photoshopで開いて、sRGBに変態、もとい、変換すると、キミの色だけ変化しておもしれーす。
    でも、Japan Color 2001 Coatedでシミュレーションしてみると、あんまり差がなくなります。w
    5Vよりも、オレンジインクのある7Vのほうが良さそうですね。
    玉子の黄身は、7Vで!!www
    (フクさん、けんたむさん、たまにはいいこと言うでしょ。www)

  2. これはお好み焼きでしょうか?
    僕のモニターでは黄色とオレンジの中間に見えて美味しそうです。
    黄色だと、海外のヤツは黄色の卵だったりしますよね。

  3. 劇団四季の「ライオンキング」を見に行った時、あまりに鮮やかなステージに「おお!これがAdobeRGBの色域か!」とか思ったけど、もっと広いんだろうね。 ちなみに、卵の黄身の色を鮮やかにするため、ニワトリの餌には黄色い色を濃くする成分を加えているんですよ。知ってましたか??

  4. 「キミは7Vでプリントしてあげる」の世界ですね!(実際印刷せず色校正でプロファイル比較だけど)びっくりするほどオレンジがかった黄身の再現が違う、、。いやびっくり。
    よっちゃんさん、これはそば屋さんの納豆そばのスナップ写真をトリミングしてカラマネの話題にしちゃいました。なんだかわからないですよね。 オレンジがかって見えるのが正解だと思われます。一応CBLレンズでとってるので、、(ここでも出てくるか!w)
    yossy様、ステージの色彩にはすんごいのありそうですよ。エサに色素が入っているというのは聞いたことがあります。地鶏だから殻が茶色って、思ってたんだけどなー、と。。この黄身も子供の頃こんなの見たことなかったですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *