なんだかもったいなくて

明鏡止水、というお酒を買うために製造元の大澤酒造を訪ねてみました。なんと試飲コーナーがありました。大吟醸も純米吟醸も原酒もその味わいをテイスティングできました。なんという贅沢。次に正月にローソンで瓶(かめ)入りの新酒を予約販売していてそれが恐ろしくうまい、ということで我々の周辺で騒然となった、武重酒造にも行きました。なんと明鏡止水の大澤酒造と武重酒造は隣同士なのです。
明鏡止水はとても限定的な酒らしく、驚いたことに製造元でも販売用に在庫していないとのことで、我々は買うことができませんでした。(涙) しかし社長さん直々にとっておきの話をいろいろ教えてもらいました。そして試飲の結果これだ!と思った純米酒を2本買いまして、その後の武重酒造でも純米吟醸と大吟醸を二本買ってきました。
今回買ったのはなんだかもったいなくてまだぜんぜん味見とかしてません。
人気ブログランキングへ<試験的にブログランキング参加。クリックするとランキングサイトに飛ばされてしまいますごめんなさい。現在写真カテゴリーにて最下位の1000位。

なんだかもったいなくて」への8件のフィードバック

  1. 茂田井まで行かれたのでしたら、もう一足先の芦田までいって、酢屋茂の醤油(さけじゃないけど)も悪くないと思いますよ。
    御園竹は、昔は東京でも扱っている店があって、そこの親父さんによると、昔の灘を彷彿とさせるしっかりしたお酒とのことでした。日本酒ではないですが、千曲錦の帰山の蕎麦焼酎の樽熟成は結構お奨めです。それから、黒澤酒造のまるともお奨めです。いずれも、東京ではなかなか手に入らないので、たまに出かけると、思わず買ってしまいます。

  2. 鍵付きコメントの方、今日たまたまそちらのブログを始めて見に行っておりました。既視感のある風景があって驚いていたところだったんです。コメントがいただけてうれしいです。オススメの銘柄、必ず試してみます。ちなみに味噌は取材でいくつかお気に入りの銘柄に出会いました。他にも日本に昔から伝わるもの、いろいろ面白そうで(今まで全く興味なかった反動もあるのか)ついつい熱中してしまっています。

  3. よしだひろし様、そういえば明鏡止水が買えなかったのでお土産もなしでした!!(爆)来週買いに行く予定です。ってガソリン代使って隣の隣の隣の町まで(って遠いじゃん)行くよりは普通に楽天で買った方がリーズナブルな気もするのだが、、、。(そこが遊びなんですかね。。。)明鏡止水マイナーすぎ!(笑)

  4. いやいや、その希少価値的な感じが、またいいじゃないですかぁ!
    隣の隣の隣の町も近所近所、うらやましすぎです
    ただいま、奥さんのPC作成中です。
    P4-3.06G から E5200 へアップグレードです。
    3GへOCしてますが、6-7千円のCPUとは思えない速さです

  5. よしだよろし様、製造元にいったのに買えなかった無念さと、紹介されたのが隣の隣の隣の町だった、という「なんで佐久市内で売ってないの?」という不思議さが話の骨でした。ネットで検索していると明鏡止水はすぐにみつかるし、全く知らない門外漢の私が知ったようなブランドとしてすぐに認知できてしまうわけですが、地元の酒は行ってみると規模の小さな酒蔵が多く、大量生産、全国流通、というような今の普通のメーカー製造品とは違う世界なのだと思い知ったのかもしれません。
    奥さんのPCってうちの奥様がよしださんにPC制作を発注したのかと思ってしまいました。(笑)なんかすごそうなアップグレードですね。ソケットとか同じなのかな。。。現代的なPCに生まれ変わる、それは醍醐味、そいういうの大好きです。私はオーバークロックバージンです。やってみたほうがいいのかなぁ。。(勇気なし)

  6. ご無沙汰です。
    日本酒は、能登のやら、静岡のやら、飲んでおりやすが、
    たまたま今飲んでるのは長野県産。「大信州」 美味いよ。
    松本の蔵ですね。

  7. iwayanひさしぶりです。日本酒飲んでるんだね! 大信州なんて知らないので検索したら蔵元のコンテンツが工事中でなおさら謎の酒になって興味津々になってしまいましたよ! 日本酒のうまさは自分的にはやばいです。(メタボ一直線)今までくさくて苦くて悪酔いする酒としか思ってなかったのに、、、、。焼酎の次に来ると思う。「ダイギンジョウ、ジュンマイギンジョウ」ってスシ、スキヤキみたいに普通の英語になる(なってる?)と思う!(いつもながら話が大げさでごめん。。。)

zam20f2 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *