今日は連休、家族で湖に行きました。いえ、撮影が長野県諏訪市だったので帰りがけに立ち寄りました。
撮影は要するに広告用のテイストが出るように、ということで肝心なのはライティング、ぶち専務にカメラを押してもらって僕が照明持ってうろうろして絵づくりする、という独特のスタイル。照明が決まったら交代で撮影しました。ケガのぶち専務は途中でカメラがホールディングできなくなり、しかも僕に変わると「あーこれだ!」という冴えたショットをめずらしく連発、ってそれで本来当たり前か・・。仕事についてきたユウキクン。日頃からパパは「仕事していない」と言い、工事やさん系のバンが道具満載なのを指さして「パパもああいう人の役に立つ仕事した方がいいよ」とか以前言ってたのでたまには見てもらうのも良いかも。両手でカニさんみたいに照明もってウロウロしてパパかっこいいんだぞ!(この写真ピント目測でノーファインダーなんですけど、僕ってファインダーのぞかないほうがうまいのかな。。。<それって致命的じゃん)湖畔にはD51が出入り自由な状態で展示されていました。ユウキクンが「じゃあ僕が石炭入れるからね!」といって作業を開始したら近くで見ていた若いカップルの男性が「良く石炭なんて知ってるなあ」と感心してくれました。幼児のほうが大人よりも石炭とかに普段から身近ですね。クルマが出来上がりました、という連絡があったので帰りに長野のディーラーに立ち寄りました。(地元の人なら方角がバラバラだとわかると思いますが、、、)エアコン以外に足回り、前後ブレーキなどたっぷり修理されて今回初めて廃車にするのか直すのか、という判断に迫られました。古くてボロイクルマを持ち込む貧乏なお客様にもたっぷりおみやげをくれた親切なディーラー様。ライオンのマスコットの他におもちゃ店では入手不能なプジョーのミニカー。その他紙袋にどっさりいろいろ入ってたぞ。。。あー俺らピカピカのプジョーに乗っているお金持ちの人に匹敵する有力な購入見込み客かもな。。。なんてったってクルマがぼろいんだから。(笑)撮影中にあおり撮影ができるようにカスタマイズしてしまいました。浅めのポーチにフードつきのまま入れて背中にかけていたら落下、という失敗。今後はこのレンズはもっと大きな肩掛けバッグに入れることになりました。
追記:今まで白ズームが同様の固定で背中のポーチから長年落ちなかったのは太くて大きいF2.8Lだったから、という調査委員会の報告がでました。今回細くて小さいのはゆるゆるで抜けちゃったんだね。
さすがゆうきくん、
いつも正鵠を射てますなあ。
ゆうじくんも、ノーファインダーの方が上手いことに気がついて良かった。
ファインダー覗くから下手になるんで、写真はフォースを使うのぢゃ!
浜ナンバーとは、ずいぶん昔に買ったということ?
車の後追いしてるのは原チャリ?もっと視線が高いか。
アオリレンズの作例キボンヌ。
奥さん、自転車でけがをされたのですね。自転車は、結構高さがあるので、転倒すると本当に危険です。少し大げさですが、「順境の日には喜び、逆境の日には反省せよ。」 反省せよは考えよですが、奥さんは原因に思い当たったようですね。
蒸気機関車の光沢良いですね。内部もなかなかです。
蒸気でなくても良いのですが、古めの機関車撮りたくなりました。
「順境の日には喜び、逆境の日には反省せよ。」 という言葉を見て私たちには「順境の日には用心せよ」、というような戒めのほうがふさわしいような気がしました。。。調子に乗るな、みたいな。。。事故無く今日も運転できたことを感謝しましょう、という感じで。
蒸気機関車はもうずっと見てないです。学生時代にテレビドラマの収録があって深夜の高崎線にSLを走らせたとき、手伝いのアルバイトをしていて本当に間近でSLを見ました。整備工場もそういえば別件のテレビ取材で行ったような記憶があります。印象として「生きている巨大で重い物体の息づかいがある」というようなものを感じて怖かったです。なんだかぞっとするような迫力がありました。また逢いたいなぁ。
yukinyaa様、おもしろいなぁ。。写真はフォースを使うのぢゃ、というお言葉よくわからないながら、今日は意識してフォース入れて撮ってみました。 クルマのナンバーは99年取得です。クルマの後ろ姿は追いかけるワンボックスのダッシュボードから撮りました。AFの壊れたレンズだったので両手を使わないと撮れなかったのが運転席としては嫌でした。。。
お久しぶりです。プジョーにつられて出てきてしまいました(笑
こんな綺麗なプジョーをボロだなんて言ったらブラジル来たらびっくりしますよ!(中古でまだまだ売れます・これだけ綺麗なら70万円ぐらいは値が付くんじゃないかな)
経済危機のあおりで、クルマ関連の税金が安くなったので、この間、プジョーのディーラーに言ったら、プジョー206のエアコンなし新車が120万円。
思わずポチしそうになりました(笑)。
雑談失礼しました。
PS:Youtubeでゆうき君のビデオを発見、びっくり!
Pomboさん、久しぶりです。先日新藤さんの月例でおみかけしてうれしく思いました。ブラジルの事情を想像したら確かにうちのクルマまだまだ使えるんだな、なんて思いました。つーか修理したのでとても調子よくなってしまっていますので、愛情全開なんですけどね。エアコンなし新車なんていう仕様があるの?!それ大丈夫?(結構暑さ平気なんですか?) ユウキ君動画をyoutubeの中でさまよっていて発見したとしたらそれはすごいですね。日本では有名ライターの(いや写真家か)タナカさんのブログで取り上げていただいてかなり盛り上がりました。
>エアコンなし新車・・・(結構暑さ平気なんですか?)
びんぼーなだけです!(爆)。子供3人私学なので、つめの火をともすような生活なので(再爆)。エンゲル係数ならぬ教育係数尋常じゃありません。まあでも、子供の将来のために、ブラジル、田舎、日系人が多い都市、教育熱心な私立という環境を整えているので、これはこれで満足しています。
ついでに言うと、ブラジルで販売されている車の半分以上は経済効率・税金の安いリッターカーで、エアコンの付いてないクルマの率はかなり高いですよ(クルマにエアコンは一般的なブラジル人の感覚で言えば未だにぜいたく品です)。