3日ぶりに 半田勇二2011年7月17日2018年1月7日 9件のコメント撮影技術、未分類 数日仕事に追われていて、さきほどひとつが納品終わりました。(ほっ) 店の前で水をぶっかける祭りが行われているのにシャッターを閉めてシコシコ撮影、という寂しい状況でしたが、途中10分ほど外へ出て気分転換に写真を撮ってみました。 今年は特に盛り上がっていたような気がする! さて、3日ぶりに帰宅して3日ぶりにお風呂に入ろう。。。。(←たぶん4日ぶりが正解) 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中… 関連
dojou7様、なぜ望月村(現在の佐久市望月)の奇祭にご参加!ぶちさんからの書き込みどおり、いつも地元の花火大会と重なって気になってもいかれないでいました。今年はこのdojou先生のカキコを見た瞬間、望月に行ってみよう、って決めました。 PLIE様、いいですよね。私は気力体力トータル的に、適齢の頃でもこの中に入ることはあり得なかったと思います。男の祭り。あーしかし、だいぶ前にこれの女バージョンを見たことがあります。一人が上半身を露わにしていたのにビビリました。 返信
広報としての役割もあって撮影しています、、。了解あってのことです。それはさておき、私の意図する(した)ところと、プーチー様の認識にブレがありそうで、焦点が不明瞭でもあり残念です。。。。いつかお話できるといいですね。 返信
二十数年前、望月村のたいまつ祭り(?)に参加したことを思い出しました。
奇祭「榊祭り」ですね。例年大きな花火大会と重なるのでなかなか行けてません。
イイネ!
dojou7様、なぜ望月村(現在の佐久市望月)の奇祭にご参加!ぶちさんからの書き込みどおり、いつも地元の花火大会と重なって気になってもいかれないでいました。今年はこのdojou先生のカキコを見た瞬間、望月に行ってみよう、って決めました。
PLIE様、いいですよね。私は気力体力トータル的に、適齢の頃でもこの中に入ることはあり得なかったと思います。男の祭り。あーしかし、だいぶ前にこれの女バージョンを見たことがあります。一人が上半身を露わにしていたのにビビリました。
昔望月村にしばらく滞在したことがあり、そのさなかにお祭りがあって、参加しませんかといわれました。もし今だったら無理かも。体力的に。
オナラゲップの屁理屈に照らせば、この写真にはモザイク処理が必要なのでは?それとも自分だけは何をやっても許されるということかな?
大切なのは了承ともらっているかどうかだと思いますが、おおざっぱにはそういうことで、細かく言えばもっとありそうです。。。。。
それなら、この写真は了承とって掲載してるわけ?どうせ無断掲載なんだから、素直にモザイク掛けなよ。それとも自分だけは何をやっても許されるということかな?
広報としての役割もあって撮影しています、、。了解あってのことです。それはさておき、私の意図する(した)ところと、プーチー様の認識にブレがありそうで、焦点が不明瞭でもあり残念です。。。。いつかお話できるといいですね。