コンテンツへスキップ

はんちゃん 半田勇二

長野県佐久市でじたる屋 半田勇二 hanchanjp

  • hanchanjp はんちゃんjp 半田勇二のブログ
  • プロフィール

カテゴリー: 撮影技術

なんの前触れもなくいきなり

半田勇二2006年4月25日2018年1月3日

ちょっとユーモラスな感じ?カメラを3…

34件のコメント 続きを読む

カタログ一冊分。

半田勇二2006年4月21日2018年1月3日

宝石・アクセサリー系の写真を10カッ…

コメントはまだありません 続きを読む

完璧な育児

半田勇二2006年4月20日2018年1月3日

EF50mmF2.5macro EO…

8件のコメント 続きを読む

そもそも花はキレイだから

半田勇二2006年4月18日2018年1月3日

EF20mmF2.8/5D/絞り優先…

4件のコメント 続きを読む

イチジョウマンというヒーローが大好き。

半田勇二2006年4月16日2018年1月3日

昼間は今日も一日中写真を撮っていたの…

4件のコメント 続きを読む

そのおもちゃっぽさが強調されて面白い。

半田勇二2006年4月9日2018年1月3日

近くで「コッパディ小海」なるヒストリ…

3件のコメント 続きを読む

当然のことながら「もういっかい」の繰り返しで日暮れまで。

半田勇二2006年4月9日2018年1月3日

仕事を3時半で抜けてユウキ君2才を保…

コメントはまだありません 続きを読む

夕方は光の状態が刻一刻とドラマティック変わる。

半田勇二2006年4月8日2018年1月3日

散歩しながら夕景。20mmの超広角で…

2件のコメント 続きを読む

イメージっぽく。

半田勇二2006年3月31日2018年1月3日

EF100macro/5D/ストロボ…

8件のコメント 続きを読む

みたままに撮れれば一番キレイなのに。

半田勇二2006年3月30日2018年1月3日

EF100mmMACRO/5D/スト…

2件のコメント 続きを読む

ライティングの奥の深さ

半田勇二2006年3月29日2018年1月3日

ちょっと怖い顔をして、ノートPCを踏…

コメントはまだありません 続きを読む

遠いあこがれの対象

半田勇二2006年3月29日2018年1月3日

個性的なヘルメット。こんな写真を撮っ…

コメントはまだありません 続きを読む

また連れて行きたい。

半田勇二2006年3月25日2018年1月3日

家族で東京ビッグサイトに行ってきた。…

コメントはまだありません 続きを読む

痛い刺激を伴う明かり

半田勇二2006年3月22日2018年1月3日

先日ネット上で見つけて注文した巨大な…

4件のコメント 続きを読む

「偶発的?」と言われそうだけど

半田勇二2006年3月21日2018年1月3日

EF50mmF1.4 / EOS5D…

コメントはまだありません 続きを読む

「ありがとう」って大きな声で返事をした。

半田勇二2006年3月20日2018年1月3日

今日はユウキ君の誕生日だった。今日か…

コメントはまだありません 続きを読む

それにまつわる全般のことも含めてボクにとっては楽しい

半田勇二2006年3月16日2018年1月3日

ある画像ソフトウエアをテストしてたら…

コメントはまだありません 続きを読む

建築写真に初挑戦した。

半田勇二2006年3月14日2018年1月3日

昨日、今日と二日間で建築写真に挑戦し…

コメントはまだありません 続きを読む

ようやく体調が戻ってきた。(ほっ)

半田勇二2006年3月12日2018年1月3日

ようやく体調が戻ってきた。(ほっ) …

コメントはまだありません 続きを読む

ユウキ君がスタジオにやってきた。

半田勇二2006年3月9日2018年1月3日

証明写真用のライティングを組んだとき…

1件のコメント 続きを読む

投稿ナビゲーション

前 固定ページ 1 … 固定ページ 97 固定ページ 98 固定ページ 99 … 固定ページ 106 次

RSS

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2019年12月
  • 2018年12月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月
Proudly powered by WordPress | テーマ: Theia Lite by Gecodigital.